2020年06月13日
2020年 サクランボ狩り

今年はゆるキャンを見た。
例年行くサクランボ狩りは山梨の南アルプス市なのだが、
今年はテレビでゆるキャンを見たことで、物語の舞台が
この辺りなのだと知った。
いつも夜行で行くのでアニメに出てくる風景やお店は
ほとんど記憶にない。
とりあえずコロナが少し落ち着いてはきたが、念のため
いつもの農園さんに確認をとると気をつけて来て下さいと。
道路の電光掲示板を見ると首都圏からの行楽は遠慮せよ、
との環境下での旅程となった。
サクランボの時期的にはギリであった。



R52号沿いに高速道路が造られていて、一部区間が開通していた。
なでしこが住む南部町には新しく道の駅が出来ていて、ここはなかなか
良かった。
なでしこが10個食ったというみのぶまんじゅう。

10個は食えないが想像通りのお味でした。
いろいろな商店さんが各推しメンを決めて、それなりのゆるキャン効果を
狙っているようだ。 でも、けして押しつけがましい感じがしなくていい。
今年はテレビでゆるキャンを見たことで、物語の舞台が
この辺りなのだと知った。
いつも夜行で行くのでアニメに出てくる風景やお店は
ほとんど記憶にない。
とりあえずコロナが少し落ち着いてはきたが、念のため
いつもの農園さんに確認をとると気をつけて来て下さいと。
道路の電光掲示板を見ると首都圏からの行楽は遠慮せよ、
との環境下での旅程となった。
サクランボの時期的にはギリであった。



R52号沿いに高速道路が造られていて、一部区間が開通していた。
なでしこが住む南部町には新しく道の駅が出来ていて、ここはなかなか
良かった。
なでしこが10個食ったというみのぶまんじゅう。

10個は食えないが想像通りのお味でした。
いろいろな商店さんが各推しメンを決めて、それなりのゆるキャン効果を
狙っているようだ。 でも、けして押しつけがましい感じがしなくていい。
Posted by manbow at 23:59│Comments(0)
│ぶらり