さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2006年05月16日

目黒には アレがある

東京に行くことになってマダムはディズニーシーに行きたい!
と言ったが、私が行きたかったのは・・・目黒。

meguro-01.jpg

目黒にはアレがある・・・・

恋人たちの憩いの場、コレ!

meguro-02.jpg

TVで知ってから、密かに「いっぺんは生で見ておけリスト」に
加わっていた。

ホテルを出たのが早かったので、開館時間の10時より前に着いちゃった。

時間つぶしに近くのcafeでモーニングタイム。

cafeの前に競馬場跡のモニュメントがあった。競馬場があったのか、ふ〜ん。

時間が来たのでいよいよ寄生虫館に。

ここは、1956年に開館後、1992年に3度目の建て替えを経て現在の6階
建てビルになったそうだ。

入場は無料だが公益法人として一切の補助は受けておらず、完全な
独立採算で運営しているそうだ。ということで入場者の寄付を
募っていた。(微額だが寄付しておいた)

館内の展示部分は1〜2階のみで、正直ちょっと拍子抜けだった。
こぢんまりした印象。

1階の展示物。

meguro-03.jpg

2階の展示物。

meguro-04.jpg


基本的に説明パネルとホルマリン漬け(?)の展示になっている。

アニサキスや北国の人にはお馴染みのエキノコックスなども、
もちろん標本として並んでいる。

特にキタキツネが居ないこちらでは、エキノコックスなんてのは
まったく知らなかった。その恐ろしさも・・。

北国をやっていなかったら、たぶんここで標本を見るまで知らなかった
だろうな。ネズミの肝臓に寄生した標本があり、どんどん増殖する
そうだ。切り取るしか手立てはないそうで、考えただけでもブルブル。

2階にはグッズコーナーがあり、各種寄生虫をデザインしたオリジナル
グッズが買える。

特に立体仕立てのサナダムシを配したTシャツは秀逸だが、
これを着て外に出るのは、ちょっと問題があるかもしれない。(笑)

お店の方に写真撮影のことを聞くと「売店以外なら、たくさん撮って
下さい」とのこと。たくさん撮って・・なんて言われたのは
初めてだが、モノがモノだけにアップはためらわれる。

見たい人は直に行って見た方がいいだろう。

ちなみに、ここの目玉の8.8メートルのサナダムシ標本とそれを
模したヒモ。

meguro-05.jpg


目黒寄生虫館に行こうよ


●アクセスは、目黒駅前の権之助坂を下り、目黒川も越え、山手通り
交差点(角に大鳥神社がある)も過ぎ、もう少し行ったところにある。
真っ直ぐの道沿いなので、迷うことはないだろう。 駐車場はありません。

あっちゃんも行きました。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(ぶらり/東京)の記事画像
いち日 おノボリさん
同じカテゴリー(ぶらり/東京)の記事
 いち日 おノボリさん (2010-10-23 23:59)
 油断も 隙もない (2006-05-20 22:47)
 秋葉原で ブラブラ (2006-05-19 23:51)
 サンシャインで マンボウに会う (2006-05-17 23:59)
 今さら モノレール (2006-05-15 23:59)
 ガラ空きの ディズニーシー (2006-05-13 23:59)

この記事へのコメント
恋人達の憩いの場なんだ〜.へぇ〜.
まさかっ.
Posted by Ritchie at 2006年05月17日 05:17
モーニングはいかがでしたかだがや? っつーか、高くてショボかったっしょ・・・(←どこのヒトだ) あー、名古屋のモーニングは素晴らしかったな〜。(ためいき)
Posted by みほ at 2006年05月17日 16:49
十五年ほど前だったと思いますが、一度だけ行ったことがあります。
 木造のおんぼろな建物で、外観はサザエさんの家の時代の家を、古くしたような感じでした。農家の家の土間を思い起こさせるようなコンクリートの床でした。

 年表に、寄生虫学会で寄生虫を交換、ということが書かれてあって、なるほどー、そんな学会もあるのか…と思いました。
 
 そして、入って左側の奥の部屋に、白衣を着た、白髪の老人が座っていました。この人が研究者なのかな、と思いました。

 小学生の頃、木造校舎の一階に理科室があって、その奥に「標本室」がありました。
 理科の先生は「交通事故にあって、自分で脳みそをかき集めて、頭の中に入れて縫い合わせた。それで、時々、おかしなことを考えるんだよ」とか言っていました。それで、その先生のことが何だか怖かったということを思いだしました。

 とても立派な建物になっているんですね。びっくりしました。かなり洗練されていますね。
Posted by Jun Rajini at 2006年05月17日 18:06
♪キミがたべたものを少し食べてるぅ〜
ボクはサナダ虫 ごはんありがとう〜(ハモる)
♪by ブリーフ&トランクス

いいものを見ましたね^^
Posted by ゲスト at 2006年05月17日 19:28
エキノコックスってコッチではよく耳にしますし
キタキツネに触れることは自殺行為に等しい
ということは良く知られてますが
道外の方にはあまり知られてないんですね。
それにしてもマダムはミニスカがよく似合いますね。
兄さん、気が向いたらで良いので
マダムにミニスカポリスのコスプレたのんでupしてもらえますか?
・・・・・す、すいません。調子に乗ってしまいました(^_^;)
Posted by hide@dc2 at 2006年05月17日 22:48
切望している場所の1つなんですよぅ(T_T)

ほんとに、今回は、まんぼさんに先を越された〜って思いが強いっす!!
ちっくそー!
Posted by 吟遊詩人 at 2006年05月17日 22:59
ホントだ。サービスショット発見。
コ・ウ・フ・ン〜♪
・・・ってだからワシは男か(汗)

小学校の時クラスの女の子が
「昨日トイレでサナダムシが出てきてな〜」
などと言ってたことがあります。
そん時はなんの事かあんまわからなくて
その子の説明聞いても「???」だったけど
大人になって想像したら・・・。
マダム持ってるヒモけっこう太いけど
本物もそんなんなんかな。怖いー。
Posted by tomozou at 2006年05月17日 23:50
タイトルで、どこに行かれたかすぐにわかりました。
お昼ご飯たべながら、このエントリー読んでいたので、すご〜くドキドキしながらスクロールしましたよ。
あぁ、怖かった。
Posted by m@ at 2006年05月18日 00:57
世の中にはいろんなもんがあるんですねぇ〜
こちらにも出来ないかな!
Posted by Nezu at 2006年05月18日 12:44
Ritchieさん
いやいや、ここで憩ってこそ、真の恋人&ふーふってもんです!


みぽっち
みぽっちの名古屋弁は、イマイチっすねぇ(笑)
モーニングはコーヒー込みで700円くらいでしたね。
値段を考えなければ、まぁまぁでした。


Jun Rajiniさん
Jun Rajiniさんが訪れたのは、一つ前の建屋のときだったのでしょう。
現在の施設は周りの建物と比べても違和感がありません。
子供の頃は、そのような話も信じてしまいがちですね(笑)


korokuさん
korokuさんも、こういうのお好きですか?
長年の夢がひとつ、かないましたー


hideちゃん
エキノコックスは、ぜんぜん知らなんだねぇ、北国やるまでは。
子狐の映画があるようだけど、大丈夫かねぇ。
ミニスカポリスは、あんまー好きじゃないなぁ。スケ番刑事じゃ・・・


お吟ちゃん
悪いねぇ、めったに行けないから、許してちょ。
おもしろかったよ>わたしはね。
お吟ちゃんには、是非サナダムシTシャツ着て欲しいねぇ。


tomoちん
希望に沿えたかな?
このサナダムシは、きっと大きいんだろうねぇ。
tomoちんは、飼っていないのかい?


vegeちゃん
そう思って引いたアングルにしときました。
これくらいなら、いいでしょ?
でも、すぐわかったなんて・・・行動読まれてるなぁ。


Nezuさん
なんでも、世界で唯一だそうですよ>寄生虫館
いたずらに怖がるのは良くないと思いますが、注意することに
越したことはないでしょう。
Posted by manbow at 2006年05月18日 21:36
うちの猫がふんをした後で、寄生虫がにょきっと、おしりの穴から出ていたのには、びっくりしました。
 けっこう長かったので、さなだむしなのかなあ…他の虫なのかなあと思いました。
 ティッシュをつかって、引っこ抜こうとしたら、ぷちと切れて、寄生虫は、あっという間に、猫の体内に入っていきました。
 飼い猫が寄生虫を飼っていると思うと、ぞわぞわとしたので、虫下しを飲ませました。
 以来、寄生虫が出てくるのを見かけたことはありません。いなくなっていればいいんですけど…^^
Posted by Jun Rajini at 2006年05月19日 02:17
すっかり綺麗になっているんですね。
少し前に「寄生虫ダイエット」してる人が紹介されてましたけど
今ごろどうなったでしょうね。
寄生虫だけになってたり?(笑)
Posted by arisan at 2006年05月19日 17:00
Jun Rajiniさん
前に実家にいた黒猫(以前交通事故で死んだ猫です)は、普通に
いましたよ、サナダムシ。
彼は夜はいつも妹と布団で寝てたんですが、朝布団を見ると
1センチくらいの干からびた素麺みたいなのが、しばしば
見受けられました。最初は何かわからなかったんですが、ある日
お尻から出てくるのを・・・
その後、家人が薬を飲ませたかもしれませんが、特に体調に不具合は
なかったようです。それから私は彼を「サナダくん」と呼んでいました。


ariさん
各種ダイエット方に飛びつく麗しのお嬢様、ご婦人方も、さすがに
これは無理でしょうねぇ。
Posted by manbow at 2006年05月20日 00:07
リンクをありがとうござます。
このエントリー、気が付きませんでした。
見ていたはずなのにわたし、コメ、入れていませんね?

念願叶って行って来ました。
面白かったです。

でもマダムはシーの方がよかったんじゃないの~?
Posted by あっちゃん。 at 2008年11月18日 08:20
●あっちゃん
古いエントリーにありがとう♪

ここはねぇ、ずーーっと行きたかったんだよね。
やっと行けたって感じだった。

思ったより展示スペースは少なかったけど、貴重なものが
見られてよかったなぁ。
Posted by manbow at 2008年11月18日 21:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
目黒には アレがある
    コメント(15)