さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2007年08月09日

おいしい ご飯

タイガーから業界初の炊飯ジャーが出た。


生活に欠かせない炊飯ジャーだが、毎年毎年よく新製品が出るなぁ、と
思うこと、しばしば。

一体いつになれば、本当においしいご飯が炊けるんだ? などと
少々不謹慎に素人は考えたりするが、メーカーは根気よく開発に努めて
いるんだろうな。

タイガーから、なんと土鍋釜のジャーが出た!

タイガー土鍋釜スペシャルサイト


土鍋釜かぁ・・・弱いなぁ、こういうフレーズには。

もう、多少うまく炊けなくても(ぉぃぉぃ)「土鍋がいいんだよ」なんて
知った風に言ってみたい(笑)

もう、それだけでこの製品は私的には成功である。

どれどれ、値段は・・・っと。

8まんんーーっ!!

普通のジャーでいいです。



あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(最近気になるもの)の記事画像
コーラ味
ジンジャー味
塩 飴ちゃん
好きなんです しゅうゆ
オレのとは 違う
試し ブラウザ
同じカテゴリー(最近気になるもの)の記事
 コーラ味 (2016-07-22 23:59)
 ジンジャー味 (2016-02-08 23:59)
 成人確認ボタン (2012-10-18 12:06)
 不快CM (2012-10-04 08:45)
 異端なスマホ (2012-08-02 23:53)
 直前ウィンカー その理由 (2011-10-29 11:20)

この記事へのコメント
お高い炊飯器ですね…。
私自身は炊飯器を使わないことにこだわっていたから!現在は家に炊飯器がないです。
最初、炊飯の字が、炒飯に見えていて☆さすが、タイガーだな…自動炒飯製造機を作ったのかと思いました
Posted by お芋大好き at 2007年08月10日 06:34
貴重な情報ありがとうございます(^^)
こんなの出たんですねえ。
炊飯の微妙なコツが、機械にメモリーされて実践されてく
日本の技術に、常々ビックリしてます。
車等、他の分野だとよくわからないので(^^ゞ
Posted by kiko at 2007年08月10日 08:45
ジャーで八万円! いいじゃーですが、じゃーいいです!
Posted by Nezu at 2007年08月10日 10:08
八万!うおー
あれ? どなべって庶民の味方だったような・・・(^V^)
Posted by ぴこどんgabatyo at 2007年08月10日 10:32
家電量販店での実売価格なら、4万5000円くらいですよ。

まぁ、実売価格で高いのは、業務用を除いたらこれでしょうか。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_162_582_41300699_41301236/73285859.html
Posted by らっぱくん at 2007年08月10日 19:06
でも「おいしいご飯」が食べたいなぁ。
毎日土鍋で炊くといいかも。
ところで昨日、「ジャパネットタカタ」でIH炊飯ジャーをとりあげてましたよ。
ナショナルだったかな。
「ふつう10万円くらいするものを・・・」
って、そこからのトークが長くて、結局値段聞けず仕舞い。。
Posted by koroku at 2007年08月11日 01:03
ご飯は基本ですからねぇ...しかし高っ.
これで無洗米炊いたら少しはましかなぁ?それでもあかんだろうなぁ.
Posted by Ritchie at 2007年08月11日 06:14
ナショナルの高そうなやつならこれですね。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_162_582_41300699_41301236/68192646.html

ナショナルのHPではオープン価格となってますが、これなら10万以上かな。
ジャパネットでは75000円くらいですが、ヨドバシでは64800円ですね。

夏は米は痛みやすいので、少量をこまめに買うか、涼しいところに置くなどしたほうがいいです。
Posted by らっぱくん at 2007年08月11日 19:25
た、たかっ・・・
その半値くらいのジャー買って
浮いたお金で高級な米買ったほうが良さそうな気が(汗)
ちなみにウチは圧力釜で炊いてます。
ジャーと違ってモチモチしてウマいです。
Posted by Hide at 2007年08月11日 21:22
●お芋さん
炊飯器がないってぇ?
小さい子供二人抱えて、炊飯器を使わないって、お芋さんは女性ですが
「オトコ気」を感じました。


●kikoさん
炊飯器って世界的にメジャーな機器じゃないような気がしますが、
出てくる新製品には、目を見張る新機構がどんどん組み込まれてますよね。
他にその技術は使えないのかな、なんて思ったりもします。
(使ってるかもしれないけど)


●Nezuさん
ジャーで8万はちょっとねぇ・・・
語呂がいいですね(笑)


●pikoriさん
ただ土鍋にしたからいいってもんじゃないんですよ、きっと。
何か金の掛かる工夫とか入ってるんじゃなかろーか。


●korokuさん
うちのはまず「IH 炊飯ジャー」ですら、ありませんからねぇ。
炊飯って、おいしく炊くには様々な条件が関係してると思うんです。
米の質、研ぎ、水・・など。
なのにメーカーは「この炊飯器で炊けば・・」と言い切っているとこが
スゴイと思います。


●Ritchieさん
無洗米はうちも利用してたけど、限られた時間ではやっぱどうもうまく
炊けなかったな。今は普通の米にしてます。


●Hideちゃん
Hideちゃんちも炊飯器使わないんだね、ふーん。
意外とそういう家庭は多いのかな。
家族の人数にもよるのかな、食事の時間帯とか。
私が子供の頃はガス炊飯器だったな。
そう思うと電気炊飯器はすげー便利だよねぇ。


●らっぱくん
らっぱくんの教えてくれた機種は、知らなかったです。
炭素素材っていうのも、すごいなぁ。それも無垢の円柱素材から
削りだしって・・。作業工程は辺りが真っ黒の粉塵になりそうだな。
スチームも水加減に影響しそうだから、制御がむずかしそうだなぁ。
なんか、炊飯器研究って、そこまでしてどうなんだろう?と思いますね。
Posted by manbow at 2007年08月12日 00:25
米のことなら、ここに行くといいかも・・・です。

http://www.gohanmuseum.com/museum/index.html

レストランもありますよ。
Posted by らっぱくん at 2007年08月12日 09:17
●らっぱくん
この施設は・・・・・ムダ使いなニオイがプンプンしますけど、
いいんでしょうかねぇ。
Posted by manbow at 2007年08月13日 00:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おいしい ご飯
    コメント(12)