さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2010年03月26日

海道 消滅

伊良湖と鳥羽を結ぶ伊勢湾フェリーが、9月末をもって
運航廃止だそうだ。

伊勢湾フェリーは、愛知の渥美半島先端の伊良湖から
三重の鳥羽までおよそ23キロを、55分で運航してる。

料金は普通乗用車(4m超え)とドライバーで6,500円。
搭乗者大人一人1,500円。

あまり安くはないが、例えば三河地方から鳥羽、伊勢、志摩など
に行く場合、陸路に比べ大幅に楽だった。なにせ、車を乗せれば
鳥羽まで連れてってくれるから。

しかし、名古屋の湾岸線開通や伊勢道の整備が進んできて、
極めつけは例の料金1,000円だ。だんだんフェリーの恩恵が
薄らいできたのかな。

三河人からすると、伊勢、鳥羽は近くて遠いところ。

地図を見ればわかるが、伊良湖から鳥羽は本当に近いのだ。

アクセス的にも近いと思わせるのが、このフェリーの存在だったのだが、
廃止になれば陸路しかない。伊勢湾をぐるっと回らないといけなくなる。

伊勢、志摩、鳥羽は、ただ遠いだけのところになるな。

車は乗せなくても人だけ乗って1,500円は、お伊勢参りするには
結構魅力的だったのだが、残念がる人も多いんじゃないかな。



あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(最近のニュース)の記事
 シンセの神さま (2016-05-09 23:59)
 ココイチのカツ (2016-01-17 23:59)
 食材偽装 (2013-11-08 23:59)
 いじめ見てるみたい (2012-09-18 18:40)
 義援金詐欺にご注意下さい (2011-03-17 18:50)
 ブレーキって むつかしい (2010-02-04 09:39)

この記事へのコメント
そっか。なくなってしまうのね。

名古屋から、伊良湖は遠くて
鳥羽からフェリーで行ったほうが近いんでは~?
なんて冗談で言ったりしてました。

あの愛知県の形状がねぇ、問題なのよねw
残念です。
Posted by ひよこ at 2010年03月26日 08:19
そうそう、びっくりしました。
こちら方面からは、やはり便利だったので、伊良湖に車を残して鳥羽水族館まで~とかやってましたよ~
今日、勤め先の同僚に伝えて、やっぱりびっくりしてましたもん
残念ですわ~
Posted by こた at 2010年03月26日 20:56
●ひよこさん
知多半島と渥美半島、カニの爪のような同じ境遇の地域だけど、
名古屋の行楽圏の知多とくらべて、渥美は本当に地味だよねぇ。
ホテル民宿の軒数も規模も違うし、行楽スポットも少ないし。

でも、フェリーで鳥羽に抜ける海路としての需要も多からず
あったはず。観光産業には大打撃なのは間違いないね。


●こたさん
そうですね、日帰りで鳥羽水族館に遊びに行くにはフェリーを
使うのがベストですね、ここらでは。車も置いておけるし。
なんと言っても、フェリー乗り場のすぐお隣ですからね。
渥美は農業が好調な地帯なので、観光産業自体にあまり興味が
ないのかも。知多半島とはあまりに雰囲気が違います。
Posted by manbow at 2010年03月26日 21:36
フェリーって結構廃止の方向で進んでますよね.
淡路島のタコフェリーもそうだったような.
ETCで高速が安いのも関係しているケースも多いんでしょう.
魅力あるのもあるのに残念ですね...といいつつ私はほとんど利用したこと無いんですけど.
Posted by Ritchie at 2010年03月27日 06:08
へぇ~。兄さんとこはこんな複雑な地形だったんですねえ。
これはフェリーがあると無いとじゃ行楽地ひとつ行くにも大違いですね。
あらためて地図を眺めてみると兄さんとこから
RitchieさんとこやNezuさんとこにふらりと行けそうな感じなんですね。
ひよこちゃんの故郷もご近所って感じに見えるし。
Posted by Hide at 2010年03月27日 22:57
●Ritchieさん
フェリーの話だと四国を思い浮かべる人が多いのでしょうね、
きっと。こちらにも地味にあるんですよね。
四国の場合はフェリーが廃止されても橋があるでしょう?
でも、このフェリーが無くなると、大回りの陸路しかなくて、
そこが他のフェリーと違うところかな。
あと、へき地同士を結んでる点かな。両拠点のアクセスが悪い
ですからね。


●Hideちゃん
愛知県の形はよく見ると面白いでしょ?
伊勢湾、三河湾、遠州灘と違う海域に接して、似たような半島が
二つ。でも、この半島の雰囲気はぜんぜん違っていて、知多が
漁師町っぽく海鮮をウリにしてるのに対し、渥美の方はどこか
南国っぽいんだけど、これといったウリはなく・・。
渥美は農業が盛んだからフェリー無くなっても、あんまり地元の
人は困らないのかも。
Posted by manbow at 2010年03月28日 11:25
昨年末に夜行日帰りで下田から熊野に仕事で行ってきました。
フェリーの運行時間に移動するのだったら、
それに乗船するルートも考えられたのでしょうけど。
伊豆には清水港と土肥港を結ぶ駿河湾フェリーがありますが、
伊豆にはETC割引が適用される道路がないので、
フェリーの存続には影響ないと思われます。
Posted by nio at 2010年04月01日 17:34
●nioさん
うちの場合、フェリーを使わないのは夜間動いていないのと、
天候によって動かないことがあるからかな。
うちは夜に移動することが多いんで、自然と車移動に頼ることに
なりますね。
伊勢湾フェリーの場合、直前に欠航となったとき、つぶしの利く
公共機関とか皆無ですから、そこが短所というか長所というか。

駿河湾フェリーの清水→土肥の距離感というのは微妙な気がする
んですが、結構利用者は多いのかな。
Posted by manbow at 2010年04月01日 18:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海道 消滅
    コメント(8)