直前ウィンカー その理由

manbow

2011年10月29日 11:20

以前、指示器をもっと早く出せ、と書いてみたけど
そういうことを、あえて気にして運転していると、
本当に直前ウィンカーのアホは多い。

ウィンカーを遅く出す理由は一体、何だろうといつも
考えていたのだが、気になった記述が一つあった。

それは、右左折のハンドル切り動作と連動して出すと
いうもの。ハンドルを切りながら、指先でレバーを
引っかける感じだろう。ハンドル連動者と呼ぼう。

彼らはハンドルが直進状態ではウィンカーが出せない。
なので、赤信号停車中は、出したくても出せないのだ。

そう考えると、確かにタイミング的にバッチリな車は多い。
何で、車校を卒業できたか、わかんないが。

後は、青信号に変わった時点でウィンカーを出すという
時間的タイミングが遅いヤツ。

今まで、上の二者は同じタイプだと思っていたが、ハンドル
連動者に比べて、直前でも一応曲がり始める前に出すって
ことで、ランクは1つ上だと思うようになった。

少なくても彼らは、ハンドル連動なしでウィンカーを出せる
能力を持った人たちだ。

正しいドライバーまであと一歩だ、頑張って欲しい。


関連記事