2015年09月20日
栗粉餅
恵那に栗粉餅を買いに行った。


行く道中でそばを頂く。
やまびこの丘にそば屋があるようでちょっと寄ってみた。

恵那の老舗菓子店で栗粉餅を手に入れたがこの日最後のロット
らしい。

消費期限が2時間と、相変わらずキビしい。
やまびこの丘にそば屋があるようでちょっと寄ってみた。

恵那の老舗菓子店で栗粉餅を手に入れたがこの日最後のロット
らしい。

消費期限が2時間と、相変わらずキビしい。
Posted by manbow at 23:59│Comments(6)
│ぶらり
この記事へのコメント
ああ
やっと更新されましたね
美味しそうですねえ
こんなのがあるんですね
にゃっぷーは去年小布施で朱雀という栗のお菓子?を並んで食べましたよ
やっと更新されましたね
美味しそうですねえ
こんなのがあるんですね
にゃっぷーは去年小布施で朱雀という栗のお菓子?を並んで食べましたよ
Posted by にゃっぶー at 2015年10月14日 22:03
●にゃっぷーさん
ずーっとサボってました。
これ、うまいんです。栗きんとんより好きかも。
期限の2時間は餅の食感の限度かも。どうしても時間が経つと
固くなってしまいますからね。
小布施はいいですよねー 実はこの10月の3連休に行くつもりだった
んですが、先日、テレビで特集してたのでヤメにしようか と。
ただでさえ込むのに、余計なことしてくれたよなぁ、もぅ。
ずーっとサボってました。
これ、うまいんです。栗きんとんより好きかも。
期限の2時間は餅の食感の限度かも。どうしても時間が経つと
固くなってしまいますからね。
小布施はいいですよねー 実はこの10月の3連休に行くつもりだった
んですが、先日、テレビで特集してたのでヤメにしようか と。
ただでさえ込むのに、余計なことしてくれたよなぁ、もぅ。
Posted by manbow at 2015年10月15日 00:22
ああ
小布施は栗の季節には時々テレビで観ますね
そうそう
大変な人でですよね
小布施は栗の季節には時々テレビで観ますね
そうそう
大変な人でですよね
Posted by にゃっぷー at 2015年10月15日 00:29
●にゃっぷーさん
そういえば、朱雀というのはそのテレビでやってました。
モンブランのお化けみたいなスイーツでしたね。
いいなぁー食いたいなー
そういえば、朱雀というのはそのテレビでやってました。
モンブランのお化けみたいなスイーツでしたね。
いいなぁー食いたいなー
Posted by manbow
at 2015年10月15日 23:07

早朝に行って並んで整理券をもらうんですけどね
結構大変ですが
美味しかったですよ
結構大変ですが
美味しかったですよ
Posted by なゃっぷー at 2015年10月15日 23:35
●
にゃっぷーさん
>早朝に行って並んで整理券をもらう
それじゃわたしは無理ですね、たぶん、一生食えません。
にゃっぷーさん
>早朝に行って並んで整理券をもらう
それじゃわたしは無理ですね、たぶん、一生食えません。
Posted by manbow
at 2015年10月15日 23:50
