さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2007年07月05日

もしかして 自慢なのか

夕方も、すっかり日が長くなってきた。

この時期に気になるのが、車のライト点灯だ。



7時くらいだと、まだ、そこそこ明るいのだが7時半にもなると、
さすがに暗い。

でも、そんななか一向にライトを点灯しない車を、結構見かける。

最近の車のメーターは液晶式や自発光式のモノが多いので、実は昼間
でもメーター自体は発光している。なので、暗くなってもメーターは
キチンと見えているはず。

私個人はメーター盤の見にくさを点灯時期の目安にしているので、いつでも
明るい自発光式のメーターの人は、それに気づかないのかな、と思っていた。

しかし、よく考えると通常そのようなメーターの場合、昼間は強い照度で
点灯し(周りが明るいため)暗くなってライト点灯すると減光するのが多い。

夜間にライトを点けないと、かえってメーター発光は明るすぎて、かなり
鬱陶しいはずだ。

ということは、そもそもメーターを見ていないってことか?

では、ライトを点けない理由とは、一体なんだろう?

バッテリーが、もったいないから とか?

もしかして、暗闇でも目が利くという自慢なのか?

心理がよく、わからない。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(乗りmono系/うん転の話)の記事画像
トラックの 3つのランプ
同じカテゴリー(乗りmono系/うん転の話)の記事
 フル乗員は 危ない (2010-12-28 00:16)
 運転 なめとんのか (2008-08-23 17:50)
 サンキューハザードは いらない (2007-09-15 23:59)
 トラックの 3つのランプ (2007-09-07 23:59)
 MTは 難しくない (2006-05-31 01:49)
 工事段差の 越え方 (2005-03-09 00:20)

この記事へのコメント
ライトを点灯していない車は、確認しづらいので危ないですね。
僕は逆で、時々、うっかり昼にライトをつけっぱなしにしていて、対向車からパッシングされて気づきます。夜に運転していることが多くて、意識していないと癖でつけちゃうのです。

さて、気の弱い僕は、夏でも駐車場に車を停めている時には、アイドリングをすることができません。長時間、車内で涼んでいる人を見かけると、建物の中に入ればいいのに…と思ってしまいます。
 暑いときに、車内にいると、意識がもうろうとしてきます。先日、ドアを五センチばかり開けて、居眠りをした後、起きて、車を動かそうとしたら、ドアが開いたので、ひやっとしました。幸い、周囲には誰もいなかったので事なきを得ました。暑い車内にはできるだけ過ごさない方がよさそうです。
Posted by Jun Rajini at 2007年07月06日 02:28
私も「真っ先に点灯する」派なので、なかなか点灯しない人間の気が知れません。
「自分が見えるか」ではなくて「相手は見えているのか」がコワくないのでしょうか?
「自分はココを走っているよ」を分かって貰うために、早めに点灯しているのです。

もったいないから・・・
そう言えば、最近「右折専用レーン」でウインカーを出すヒトが少ないと思っていました。
命より大事な電球?
Posted by tanyan at 2007年07月06日 07:45
ああ、無灯火の人って結構いますね。
普段から意識して点灯している人は、そうでもないですが、意識していないと、無灯火ではしってしまうのかもしれないですね。
自分は、17時になったら、意識して明るくても点灯するようにしています。
他のドライバーへのマナーですね。
Posted by nyankohime at 2007年07月06日 20:21
ライト点灯の目安は日没の30分前とよく聞きますが
日没の時刻なんてよくわかんないので(^_^;)タイミングが難しいです。
私はまわりのクルマが何台か点灯してたら
マネして点灯するようにしてます。
Posted by Hide at 2007年07月06日 22:57
●Jun Rajiniさん
昼間もライトを点ける運動とかありましたね。視認性を上げるためですが、
私はそこまでは必要ないと思っています。ただし、カーブミラーが続く山道
などでは、昼間でもライト点灯は有効だと思います。

私はエコからではないですが、(エアコンが嫌いなので)駐停車時に、エンジンを
つけっぱなしにすることは、あまりありません。単にガソリンがもったいないです。
暑いことに比較的耐性があるので、2台のうち1台はエアコン壊れて数年になりますが、
そのまま放置中です。


●tanyanさん
都会の街灯が多い道ならいざ知らず、田舎の夜道を明らかに見にくいのにライト
点けない車を見ると、何かしら信念というか理由があってそうしてるように
思えてきました。 が、その理由が、まったくわかりません。なーぜー??

右折帯ならともかく、普通の道で発進と同時に指示器つけるアホウも多いですね。
あまりにも多いので、もう怒る気もありません。
自衛策としては、信号停止などでは前車にぴったりつかないこと、ですかね。
通勤時などは、毎朝メンツがほぼ同じなので、アホウ1号、2号、3号・・と
考えながら走っています。


●にゃんこさん
>意識していないと・・
というのが、そもそも信じられませんよね。
一体、どこ見て、何見て運転してるんでしょうねぇ。
暗いのにライトつけない車内というのは、異様な感じだと思うんですけどねぇ。


●Hideちゃん
>まわりのクルマが何台か点灯してたら・・
一番につける、というのも、ちょっと気恥ずかしさあるよね?(笑)
今のマイカーは濃色なので、早めの点灯を心がけてるよ。
Posted by manbow at 2007年07月06日 23:36
あのー。。。
究極ペーパードライバーのワタクシが言うのもナンなんですが
ワタシも昔車に乗ってた頃、
夕暮れどころか真夜中なのにライトつけないで走っておりましたです。
・・・もちろん、ライトがついてないのに気づかない程
運転にテンパリ過ぎていたためでございます(笑)
Posted by ともぞ at 2007年07月06日 23:44
●ともぞ
ともぞ・・・あかんやん、危ないやんか。
てか、テンパッてたくらいだから、一所懸命 前見てたんだろうなあ。
でも、マジレスすると前が見えてた、ってことだろう?

田舎の夜道は、真っ暗なんで、ライトなしだと10メートルも走れんゾ。
まぁ、さすがにそういう人はいないけど、薄暗いくらいだと結構粘る人もおるな。
Posted by manbow at 2007年07月07日 01:51
実は赤外線の目を持ってるとか...
ぼくも欲し~いぃ~.
Posted by Ritchie at 2007年07月07日 05:59
私は原付しか持ってないのですが、2輪は昼でもライト点灯が義務化されてます。
よって、ライトのON・OFFのスイッチがないです。
(中にはスイッチがあるのもありますが・・・)

たまに『ライト点いてますよ』と言われますが、『バイクは昼間でも点けんとあかんのです』と言ってます。
その法律を知らない人もたまにいますが・・・。
Posted by らっぱくん at 2007年07月07日 21:56
どき!
わたしはなかなか点灯しない人です。
自慢するわけじゃないけど(やっぱ自慢かな?)
左右ともに視力は1.5なので
薄暗いぐらいじゃはっきり見えちゃうんです。
周りがライト点けだして、慌てて点ける派です。
相手のこと考えたら確かに危ないですね。
気をつけようっと!
Posted by あっちゃん。 at 2007年07月08日 23:07
●Ritchieさん
Ritchieさんが赤外線の目を持ったら、会うときは鉛のパンツを
穿いてかないといけませんねぇ。


●らっぱくん
バイクは条令で常時点灯だというのは知っています。
バイクの場合は、発見が遅れると致命傷となる事故が起きることがあるので、
いいことだと思っています。
車もつけだすと、バイクの発見が遅れる、という人もいますね。
霧などの多い国ならともかく、日本なら車まで義務化することもないと思います。


●あっちゃん
薄暗いときに点灯していないことで、困るのはミラーで後方を見るときかな。
前後に普通に走ってるときは、比較的見落とすことはないんだけど、車線変更
などで、後方をミラーで見るときにライトがついていない車は見落とすことが
あったりするんだよ。特にダーク色の車は、ミラーだけではわからないからね。
早めにつけた方が安全だと思うよ。
Posted by manbow at 2007年07月09日 01:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もしかして 自慢なのか
    コメント(11)