さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2008年02月01日

餃子 ショック

中国製冷凍ギョーザによる中毒の疑いが、きのうの今日で、
34都道府県400人を超えたそうだ。

このニュースを見てショックだったのは、例の一中国工場に
関わる食品だけで業務用も合わせると、かなりの製品が回収、
返品対象になっている。

JTのサイトだけでも、こんだけある。

外食の食材なんて、ほとんどそういうものが使われているんだろうな。

今回の事件は食に関わる事件としては、過去にあったアメリカの
BSE問題、不二家、赤福などと比べて実害がもう起きてて、しかも
重篤な目に遭った家族がいてる。

あと、毒物混入の疑いがあるのは、今イケイケムードの中国である
こと。 今日になって早速、中国政府が動いたようだが(検出に
時間が掛かるといわれている)メタミドホスは発見されなかった、
と言い切った。

遠慮しがちな日本政府は、どうすんだ? あっちは、なかったよって
もう言い切っちゃったよ。 こっちは文句、言うのかいな?

あと、何かとやり玉にあがる報道ステの二人だが、さすがに今回の
件に関するコメントを聞くと「何か、おかしい・・」って思う人は
多いんじゃなかろうか。 非常にわかりやすいよね。

なんでお母さんが子供の弁当のおかずを味見ならぬ毒味しなくちゃ
ならないんだよ。 五感を信じて弁当作りか? そういう話じゃない
だろうて。

今回の件、最終的な幕引きは、どこになるんだろう?

混入した犯人とかが出てくれば、わかりやすいんだけど。



あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(最近のニュース)の記事
 シンセの神さま (2016-05-09 23:59)
 ココイチのカツ (2016-01-17 23:59)
 食材偽装 (2013-11-08 23:59)
 いじめ見てるみたい (2012-09-18 18:40)
 義援金詐欺にご注意下さい (2011-03-17 18:50)
 海道 消滅 (2010-03-26 01:14)

この記事へのコメント
怖い、怖い、10年以上前にお弁当作りしていた私は、あまり冷凍食品は入れなかった・・。でも時々にやはりお安いものは食卓にのぼりました。
今では冷凍庫にはなにもない生活ですが・・・安かろう悪かろう・・を超え
毒物ではね・・・生協にさえもあったとは・・・
食の安全を第一に考える生協さえ、利潤追求で・・

犯人って中国の今の状態でわかるかしら?・・
Posted by yoo at 2008年02月01日 08:18
わたしは今回の事件で反省させられました。
結婚当初は冷凍食品なんて買ったこともなかったのに
一度その便利さを知ってしまったら
だんだん手抜き、ひどいときには冷凍食品のおかずが
お弁当のおかずの半分以上、なんてことも。
後10分早く起きて、ちゃんとおかずも手作りしなきゃって
反省しました。
キャラ弁作ってる場合じゃないですよね。

中国は認めないでしょうね。
そういう国だもん。
Posted by あっちゃん。 at 2008年02月01日 16:02
冷凍食品を使うこと自体は悪くないと思います。
私もたまに買ったりします・・・便利なので・・・。
どこの店で売っていようが、あとは自分で自己防衛するしかないのかもしれませんね。
ただ、近所の安いスーパーでの冷凍食品のコーナーが寂しくなるのは残念ですが・・・。

あとは、今回の事件で、会社、病院、保健所、厚生労働省などの連携の悪さも表面化したような感じです。
Posted by らっぱくん at 2008年02月01日 18:20
先ほど、釧路のローカルニュース観てたら
釧路でも被害者が1名いらしたようでびっくりしました。
今回のケースだと知らないうちに食べてしまっていた
というも多いでしょうから恐ろしいですね。
今までは何気なく冷凍食品買ってましたけど
今後は買い物の際に生産国に注意しなくちゃいけないですねえ。
Posted by Hide at 2008年02月01日 19:27
●yooさん
生協はミートホープに続き、災難だったと思います。
仕入れは仕入れ先の良心に乗っ取っての信用取引だと思うので、
こういう物については、何か「事」が起きないとわからないでしょうね。


●あっちゃん
冷凍食品って自分たちの子供頃って、むしろ入れて欲しくても
入れてもらえなかったような記憶があるな。
当時の冷凍品は今よりかなり高価だったよね?
それに加えて、わたしは弁当箱の持ち歩きが嫌いだったので、
ほとんど弁当は食わなかったし。(もっぱら購買で)
というわけで私自身はほとんど冷凍品って食ってないなぁ。


●らっぱくん
冷凍食品自体には罪はないけど、こういう事件が起きると
実際、給食、外食産業はただちに食材確保に困るでしょうね。
現に今回、自粛ニュースでさまざまなところで中国食材が
使われていることが露呈しましたね、学校給食とか。
生産地が正しく表記されていればの自衛はある程度可能かも
しれませんが、どこまで正しいか という問題もあったりしてね。


●Hideちゃん
日に日に被害者増えてるね、こういうのはイメージ的なこともある
ので便乗被害というのもあるかもしれないけど、実際に入院者がいる
からなぁ。
うちは今でも冷凍食品はあんまり買わないので、こんなに中国産が
多いって現状は、まったく知らんかったよ。

混入についてはまだいろいろな説があるけど、わたしが見た中では
「小麦を保存時に虫よけに散布してた」説が一番それらしいかと。
たまたま今回の餃子は、散布濃度が高いロットで作られたので今検査
しても、証拠はナシか、あってもごく微量かと。

現状では中国側が一切、混入事実を認めないのが気になるねぇ。
善悪はともかく、これでは再販のめどは立たないよね。
Posted by manbow at 2008年02月03日 00:50
> 今イケイケムードの中国であること。

> 遠慮しがちな日本政府は、どうすんだ? あっちは、なかったよって
> もう言い切っちゃったよ。 こっちは文句、言うのかいな?

御意です。
拉致事件や島々の領土問題やガス田開発などでも、
相手の国に云々言う以前に
日本政府にイライラハラハラさせられます。

日本も工業製品を輸出する為に食料を輸入せねばならないのでしょうが、
やはり食料自給率が低すぎますね。
日本人は簡便を追求し過ぎの感もありますし、自戒をこめて。。。

被害にあわれた方々に、お見舞いとご快癒を心よりお祈り申し上げます。
Posted by もこ at 2008年02月08日 15:53
コレ書いてから状況がずいぶんと変わってきたというか、
新たな別の毒成分が見つかったというか・・。
食品産業は大騒ぎでしょうね、うちの社食でさえ「うちは安全です」
なんて張り紙がありました。(ホントかよ)

今回の事件でいかに輸入に頼っていたかが、わかりましたね。
中国側の工場の加工生産自体は、割とまともっぽいというのもニュース
見て思いました。ただ、食材がねぇ・・
結局のところ、どこに落としどころをつけるのか、という思いは
今でもあって、そういう目でニュース見ています。
Posted by manbow at 2008年02月09日 05:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
餃子 ショック
    コメント(7)