さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2005年02月17日

五郎次で モーニング

噴火ラーメンを完食し、宿に戻りTVを見ていた。

チャンネルをまわすと・・・

町内のお店紹介の番組があった。(番組と
言ってもVTRだが)

[「ペンション五郎次」]:http://www.bekkoame.ne.jp/~gorouji/ で、手作りパンのモーニングが
500円で食えるとあった。行かねばなるまい。

翌朝、番組で紹介されていたとおり 8時に行ってみた。

満席であった。

満席というより、ここ五郎次はペンションなのだ。どうやら
宿泊客が朝食中のようだ。(部屋は満室だったみたい)

しばらく待つと、入れてもらえた。

TVで見た モーニングを頼む。

mo-01.jpg




おお、TVで見たとおりだよ、偽りなし。

右下のは、丸パンをくり抜いてコーンスープを
入れたもの。

パンも焼き立てで、おいしい。

これで500円なら、地元のモーニングセットも顔負けだな。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(ぶらり/草津)の記事画像
草津温泉2014
草津温泉2013
忘れた傘 あった
3年ぶりの 草津
夕食は 山を降りて
6度目の 草津
同じカテゴリー(ぶらり/草津)の記事
 草津温泉2014 (2014-06-14 23:59)
 草津温泉2013 (2013-05-18 23:59)
 忘れた傘 あった (2011-05-04 23:59)
 3年ぶりの 草津 (2010-07-30 23:59)
 白旗の湯に 入る (2007-08-01 00:42)
 夕食は 山を降りて (2007-07-30 23:59)

この記事へのコメント
なかなか手頃ですね。
パンをくりぬいたコーンスープ、食ってみたいです。
Posted by hide@dc2 at 2005年02月17日 01:02
 御飯が安いですよね!不思議です。
Posted by お芋だいすき at 2005年02月17日 06:07
お腹がすいてくるメニューですわぁ…コーンスープ、味はいかがでしたか?
Posted by Yah at 2005年02月17日 07:28
夜中に見るとお腹空くからって・・・今見てもお腹空くのは同じでした(笑)
500円でこれだけあると豪華ですねぇ
スープのパンも食べちゃいました?
Posted by きょろ at 2005年02月17日 11:38
見ただけで手作りって判りますね。
いいですねぇ。
自分で作らない手作りパンの朝食はなかなか食べられないですから。
コーンスープのパンは箱根の”ビーフシチューパン”と同じですね。
Posted by arisan at 2005年02月17日 15:31
500円でこれだけ食べられやがったら、最高ですよねぃ。
YUKIZOも右下のコーンスープ入りのパンが気になりやがって仕方ありませんぞ。
きっと、パンにもスープが染み染みでウマウマなんでしょうなぁ…。
それに似たもので、富良野でパンをくり抜きやがって、中にチーズフォンデュが入っていやがったのを食べた事がありやがります。
あれも美味しかったですなぁ〜。
Posted by YUKIZO at 2005年02月17日 15:38
ほんと、メチャ安いし(@@)
でも私は、目玉焼きひっくり返してもらわなくちゃ(笑)
で、持参の粉チーズかけちゃうよ♪
koroku
Posted by ゲスト at 2005年02月17日 17:44
ホテルの朝食以外にも楽しみたいですよね。
このモーニングはお安くて絵柄も魅力的です。
Posted by tanyan at 2005年02月17日 18:30
hideちゃん
観光地でこれなら、かなり良心的だと思うね。
今度はここに泊まろうかな。

お芋さん
実は最近はペンションに泊まることが多いです。
ただし、ペンションは当たり外れが多いので
口コミ情報は大切です。
いいペンションは何度も行きたくなりますね。
でも経営は、大変でしょうねぇ。

Yahさん
コーンスープ自体は普通でしたけど、あれも
手製かもしれないな、おいしかったですよ。
かわいい器でした。

きょろちゃん
ふっふ〜、器 食っちゃいましたー
なので、結構 ボリュームあるよ。
自家製のパンは、おいしいねぇ。

ariさん
箱根は行ったことありません。
東京圏内は、東伊豆あたりまで料金が高いですね。
どうも、躊躇してしまって足が向きません。
ビーフシチューパンとな?これのビーフシチュー版
なのですね、きっと。

YUKIZO企画部長
そうそう、スープが染みやがって美味かったですぞー
チーズフォンデュは、食ったことなかったりしやがり
ます。そろそろチーズ系のものは、腹がもたれたり
しやがるお年頃なのであった。

korokuさん
引っくり返す?そうかぁ、そうでしたね。
では、別料金を頂かないと・・・うそうそ(笑)
マイチーズですか?
それも、別料金頂かないと・・・くどい?

tanyanさん
草津はコレで4度目ですけど、意外と街で飲食した
ことがないんですよ。ホテル、旅館内で済まして
しまうものですからね。
今回はいろいろ楽しめましたね。
Posted by manbow at 2005年02月17日 19:00
このスープ、美味しそう。
スープのしみ込んだパンも食べれて2重に楽しめますね!
宿泊しなくても食べられるのも良心的だね。
限定○食とかあるんでしょうか。
Posted by ベアー at 2005年02月18日 11:50
限定食かどうかは、ちとわかりませんがパンをどんどん
焼いているようなので、結構 用意はしてあるかも。
ここは、中心街から歩いて5分くらい離れているので
知ってる人しか来ない所かもしれませんね。
Posted by manbow at 2005年02月18日 21:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
五郎次で モーニング
    コメント(11)