2006年04月03日
花見 ういろう
季節限定「花見ういろう」を買ってきた。


● [虎屋ういろう]:http://www.torayauiro.co.jp/
↑季節商品「春」の項、参照。
虎屋ういろうのショーケースで春らしい「花見ういろう」と
いうのを見つけた。季節限定商品なんだって。

上側のいかにも桜の花を模したようなピンクの部分はともかく、下側の
緑の部分はヨモギのような風味がした。ネットで見ると桜の葉を塩漬け
にしたものを、ういろうにしているようだ。なるほど。
春らしい一品。美味でした。
一緒に買ったのは定番の「抹茶」です。
↑季節商品「春」の項、参照。
虎屋ういろうのショーケースで春らしい「花見ういろう」と
いうのを見つけた。季節限定商品なんだって。

上側のいかにも桜の花を模したようなピンクの部分はともかく、下側の
緑の部分はヨモギのような風味がした。ネットで見ると桜の葉を塩漬け
にしたものを、ういろうにしているようだ。なるほど。
春らしい一品。美味でした。
一緒に買ったのは定番の「抹茶」です。
Posted by manbow at 00:13│Comments(9)
│食った・飲んだ
この記事へのコメント
桜だぁ〜きれ〜っていうか美味しそう。
うまく作るもんだなぁ。
サイト見てきました。
ホワイトチョコういろって・・・どんな味なんだろ?(ホワイトチョコだってばぁ)
北海道には送ってもらえないのか。残念。
うまく作るもんだなぁ。
サイト見てきました。
ホワイトチョコういろって・・・どんな味なんだろ?(ホワイトチョコだってばぁ)
北海道には送ってもらえないのか。残念。
Posted by 行雲流水 at 2006年04月03日 00:37
羊羹の虎屋さんでういろうもしてるのかと思ってしまったけど、伊勢の虎屋ういろ、のほうですねぇ。
桜餅みたいに、桜の花の香りがするんでしょうか。いいなぁ(^^)
北海道や沖縄県には売りません、というのもまた、激しい商法ですね。
桜餅みたいに、桜の花の香りがするんでしょうか。いいなぁ(^^)
北海道や沖縄県には売りません、というのもまた、激しい商法ですね。
Posted by utsu at 2006年04月03日 01:38
桜ーー!大好きです。
ちなみに桜の香りの入浴剤も。
私は昨日、桜茶用の桜を入れたゼリーをつくりましたよ。
ちなみに桜の香りの入浴剤も。
私は昨日、桜茶用の桜を入れたゼリーをつくりましたよ。
Posted by ゲスト at 2006年04月03日 05:19
私の出張中に家内と子供がういろう買いに名古屋に行くと言ってました.ほんまに行ったんかな...聞いてないや.
Posted by Ritchie at 2006年04月03日 05:31
大好きですよ〜。
♪しろ、くろ、抹茶、柚子?桜♪じゃなくて『季節限定』なんですね。
いいなー。 美味しかったんですねー(笑)
♪しろ、くろ、抹茶、柚子?桜♪じゃなくて『季節限定』なんですね。
いいなー。 美味しかったんですねー(笑)
Posted by arisan at 2006年04月03日 16:51
♪白、黒、抹茶、小豆、コーヒー、ゆず、桜・・・だったと思います(笑)。
名古屋で学生時代を過ごした私は、みそカツが好き・・・(笑)。
名古屋で学生時代を過ごした私は、みそカツが好き・・・(笑)。
Posted by らっぱくん at 2006年04月03日 20:02
行雲流水さん
美味しそうでしょ? 今日で完食致しました。
あれれ、北海道と沖縄は送ってもらえないみたいだね。
なまモノだからなぁ。
utsuさん
私も調べたら羊羹屋さんの方も出ました。
そう、伊勢の虎屋です。近くの蒲郡市に出店があるんですよん。
桜っぽい味みたいなのが、少しするような・・・?
クール宅急便で送れば・・送料の方が高いか!
korokuさん
korokuさんの地方では桜はどうですか?まだ、早いかな?
高遠の方へは行ったりするのかな?
Ritchieさん
うふふ、ういろう好きみたいですねぇ。
買ってきたとしても、すでに腹の中・・とか?(笑)
ariさん
惜しい! 正しくは、らっぱくんのいう通りです。
私はういろうも大好きです。ここの生タイプはペロッと
食っちゃいますね。
らっぱくん
正解ですー! と思ったら名古屋にいたんですね?なーるほど。
みそカツが好きとな!? ほほぅ、すっかり名古屋贔屓ですねー
美味しそうでしょ? 今日で完食致しました。
あれれ、北海道と沖縄は送ってもらえないみたいだね。
なまモノだからなぁ。
utsuさん
私も調べたら羊羹屋さんの方も出ました。
そう、伊勢の虎屋です。近くの蒲郡市に出店があるんですよん。
桜っぽい味みたいなのが、少しするような・・・?
クール宅急便で送れば・・送料の方が高いか!
korokuさん
korokuさんの地方では桜はどうですか?まだ、早いかな?
高遠の方へは行ったりするのかな?
Ritchieさん
うふふ、ういろう好きみたいですねぇ。
買ってきたとしても、すでに腹の中・・とか?(笑)
ariさん
惜しい! 正しくは、らっぱくんのいう通りです。
私はういろうも大好きです。ここの生タイプはペロッと
食っちゃいますね。
らっぱくん
正解ですー! と思ったら名古屋にいたんですね?なーるほど。
みそカツが好きとな!? ほほぅ、すっかり名古屋贔屓ですねー
Posted by manbow at 2006年04月03日 23:47
そうかぁ。私も羊羹の虎屋に買いに行こう!と
思いながら読んじゃったよ。
好みそうだなぁ。食べたいな。
昔は苦手だったのに、好きになったものの、そういえばういろうもだよ。
綺麗だねー。
思いながら読んじゃったよ。
好みそうだなぁ。食べたいな。
昔は苦手だったのに、好きになったものの、そういえばういろうもだよ。
綺麗だねー。
Posted by みなと at 2006年04月05日 00:22
ん? ういろう嫌いだったのかい?
ここのは生ういろうだから、特に美味しくて私は好きだよ。
しかも、いつも大体 抹茶!(笑)
ここのは生ういろうだから、特に美味しくて私は好きだよ。
しかも、いつも大体 抹茶!(笑)
Posted by manbow at 2006年04月05日 22:32