2008年05月19日
お城の中身は 何じゃろな
これは某所のお城(復元城らしい)です。

なかなか、立派なお城ですが内部には、ある施設があります。
それは、全く城らしくない施設なんだけど、さて、一体中には
何があるんでしょうーか。

なかなか、立派なお城ですが内部には、ある施設があります。
それは、全く城らしくない施設なんだけど、さて、一体中には
何があるんでしょうーか。
正解です。
このお城は、岐阜の揖斐川町にある藤橋城といいます。
で、城の中に何があるのかというと、プラネタリウムが!
というか、すぐ横に天文台があるところを見ると、先に
プラネタリウムありき、な感じで、外装が城の仕立てに
なっている、というのが正しいかも。
でも、ここに行ったのはこの城を見に行ったわけではなく、
このイベントを見に行ったのだった。
他人さまの車両を勝手に覗くマダム。

これが欲しいんだってサ。 ふふん、自分で買ってね♪
あの徳山ダムがすぐ近くみたいなので、見に行った。

つづく。
Posted by manbow at 20:58│Comments(21)
│ちょいネタphoto
この記事へのコメント
全然わかんない!
何城?
それよりお城の前に立っているスタイルのいい女性は
マダムかな~?
何城?
それよりお城の前に立っているスタイルのいい女性は
マダムかな~?
Posted by あっちゃん。 at 2008年05月19日 21:57
●あっちゃん
ちっちゃいのはマダムです(笑)
ヒントは城だけど、形式的には城じゃないかも。
名称がわかれば、調べればすぐにわかっちゃうよ。
ちっちゃいのはマダムです(笑)
ヒントは城だけど、形式的には城じゃないかも。
名称がわかれば、調べればすぐにわかっちゃうよ。
Posted by manbow at 2008年05月20日 01:58
そばやか 温泉・・・・?
Posted by ぴこどん at 2008年05月20日 03:45
秘宝館ですかね。
“珍宝”館といった方が分かりやすいですかね。
“珍宝”館といった方が分かりやすいですかね。
Posted by nio at 2008年05月20日 12:21
マダム嬢(城)。
城をアップしてぇ!
城をアップしてぇ!
Posted by おっりょー at 2008年05月20日 12:55
manbowさんの近郊で調べたけどわからへんかった.
何やろなぁ.
manbowさんのことやし,"古車博物館"ということにしておこう.
何やろなぁ.
manbowさんのことやし,"古車博物館"ということにしておこう.
Posted by Ritchie at 2008年05月21日 04:41
あ!わかった!
兄さん&マダムの家・・・・だったら遊びに行きたいです(^^)
兄さん&マダムの家・・・・だったら遊びに行きたいです(^^)
Posted by Hide at 2008年05月21日 21:24
お久しぶりです。
これは、もしや喫茶店かなにかが入っているのでは・・・
などと、想像しました。
これは、もしや喫茶店かなにかが入っているのでは・・・
などと、想像しました。
Posted by nyankohime at 2008年05月22日 06:51
わたくしもお久しぶりです。
白はホワイトチョコ。
黒はビターチョコ。
茶色は抹茶アイス。
階段はクッキー。
お城食べたいなぁ~~♪
白はホワイトチョコ。
黒はビターチョコ。
茶色は抹茶アイス。
階段はクッキー。
お城食べたいなぁ~~♪
Posted by 茶月 at 2008年05月22日 20:03
熱海なら秘宝・・・。
春画などが飾ってあった・・・。
春画などが飾ってあった・・・。
Posted by らっぱくん at 2008年05月22日 22:51
●ぴこさん
残念。
そばやなら、よかったのにー!w
●nioさん
秘宝館というのは、わたしはまだ行ったことないです。
行きたい・・・でも、撮影が・・・
●おっりょーさん
城はアップで撮ったのがありませんでした。
マダムはバックショットがあったのでUPしておきました。
●Ritchieさん
いいセンで探しましたね、さすがRitchieさん!
どっちかというと、そっちの方が近いかも。
うちからは170kmありました。
●Hideちゃん
こういうのが自宅だったら、いくらでも泊めてあげるよ。
一日5,000円くらいでいいかい?←金とんのかっ!
●にゃんこさん
お久しぶりです。
実は城内には入ってません。(500円いるので)
なので、プラネタリウムがあるという以外は、ナゾです。
●茶月さん
こちらこそ、ご無沙汰してしまって。
菓子だったら・・ですか? こりゃ、食いでがあるなぁ(笑)
●らっぱくん
あら? らっぱくんもわかりませんでした?
この城は城といいつつ、インチキというか、中身が違う施設ですからねぇ。
いえ、昔はこの辺りに本当の城はあったそうです。
残念。
そばやなら、よかったのにー!w
●nioさん
秘宝館というのは、わたしはまだ行ったことないです。
行きたい・・・でも、撮影が・・・
●おっりょーさん
城はアップで撮ったのがありませんでした。
マダムはバックショットがあったのでUPしておきました。
●Ritchieさん
いいセンで探しましたね、さすがRitchieさん!
どっちかというと、そっちの方が近いかも。
うちからは170kmありました。
●Hideちゃん
こういうのが自宅だったら、いくらでも泊めてあげるよ。
一日5,000円くらいでいいかい?←金とんのかっ!
●にゃんこさん
お久しぶりです。
実は城内には入ってません。(500円いるので)
なので、プラネタリウムがあるという以外は、ナゾです。
●茶月さん
こちらこそ、ご無沙汰してしまって。
菓子だったら・・ですか? こりゃ、食いでがあるなぁ(笑)
●らっぱくん
あら? らっぱくんもわかりませんでした?
この城は城といいつつ、インチキというか、中身が違う施設ですからねぇ。
いえ、昔はこの辺りに本当の城はあったそうです。
Posted by manbow at 2008年05月23日 19:21
おお.
newイプシロンですやん.初めて見た.
308とか328とか,私結構好きだったんですよ.
デルタもかっこいいですよね.
フィアットX1/9に関しては面白い思い出が.
15年以上前,京都を走ってたら,前方からタイヤが転がってきた.
その後ろにはそれを追いかけるオーナーが...
どうも,走行中にタイヤが外れたようでした.あぶねー.
面白いイベントに参加されましたねー.
あー,ここなら声かけて貰えれば会えましたのに.(^ ^)
newイプシロンですやん.初めて見た.
308とか328とか,私結構好きだったんですよ.
デルタもかっこいいですよね.
フィアットX1/9に関しては面白い思い出が.
15年以上前,京都を走ってたら,前方からタイヤが転がってきた.
その後ろにはそれを追いかけるオーナーが...
どうも,走行中にタイヤが外れたようでした.あぶねー.
面白いイベントに参加されましたねー.
あー,ここなら声かけて貰えれば会えましたのに.(^ ^)
Posted by Ritchie at 2008年05月24日 06:06
●Ritchieさん
イプシロン見てわかるなんて、さすがですねぇ。
でも、あの画像からならしょうがないけど、イプシロンの
ようでイプシロンでないんですよ、アレ。
わかるかな?(ヒント4枚ドア)
BBとか308とかがモロ、スーパーカーでしたねぇ。
あのカタチは今でも好きですよ。
そか、あそこらなら足伸ばせるんですねぇ、なるほど。
イプシロン見てわかるなんて、さすがですねぇ。
でも、あの画像からならしょうがないけど、イプシロンの
ようでイプシロンでないんですよ、アレ。
わかるかな?(ヒント4枚ドア)
BBとか308とかがモロ、スーパーカーでしたねぇ。
あのカタチは今でも好きですよ。
そか、あそこらなら足伸ばせるんですねぇ、なるほど。
Posted by manbow at 2008年05月25日 01:57
ちゅーことは,何,ムーザ?
Posted by Ritchie at 2008年05月25日 06:30
●Ritchieさん
そう、Lancia Musa です。 よくわかりましたね。
たぶん、イプシロンより珍しいか と。
私は実車見るまでこの車の名は知りませんでした。
てっきり、イプシロンなにがし・・だとばかり思ってた。
あのMusaは、色も地味なんでとっても渋いです。
そう、Lancia Musa です。 よくわかりましたね。
たぶん、イプシロンより珍しいか と。
私は実車見るまでこの車の名は知りませんでした。
てっきり、イプシロンなにがし・・だとばかり思ってた。
あのMusaは、色も地味なんでとっても渋いです。
Posted by manbow at 2008年05月25日 10:07
あ、答えが出てるー!
場所を聞いて、最近これ車窓から見たことを思い出しました。
ナンだろう、と思ったけどプラネタリウムかー
浜名湖の近くに昔こんなお城みたいな同伴喫茶があったから
それかな?って思ったんだけど。
場所を聞いて、最近これ車窓から見たことを思い出しました。
ナンだろう、と思ったけどプラネタリウムかー
浜名湖の近くに昔こんなお城みたいな同伴喫茶があったから
それかな?って思ったんだけど。
Posted by あっちゃん。 at 2008年06月01日 08:19
●あっちゃん
ん? 城の喫茶店って、舞○のアレ?
あの店って一度だけ夜に当時の彼女と入ったことあるけど、
同伴喫茶だったの!? えっー!ほんと!
それは、知らんかったな。
パサパサのサンドイッチを出されたことだけ覚えてるな。
ん? 城の喫茶店って、舞○のアレ?
あの店って一度だけ夜に当時の彼女と入ったことあるけど、
同伴喫茶だったの!? えっー!ほんと!
それは、知らんかったな。
パサパサのサンドイッチを出されたことだけ覚えてるな。
Posted by manbow at 2008年06月02日 00:44
一階が普通の喫茶店で、二階が同伴喫茶って話だよ。
わたしは入ったことないけど。(ホントホント)
わたしは入ったことないけど。(ホントホント)
Posted by あっちゃん。 at 2008年06月04日 08:58
●あっちゃん
なるほどー! 2階がねぇ・・
わたしが入ったのは一階だった。
一階には誰も客がいなかったけど、二階には・・・・・・
なるほどー! 2階がねぇ・・
わたしが入ったのは一階だった。
一階には誰も客がいなかったけど、二階には・・・・・・
Posted by manbow at 2008年06月07日 12:56
明日確実に雨っぽいねー.
小雨なら決行,どしゃならやめとこうということで話がまとまりました.
小雨なら決行,どしゃならやめとこうということで話がまとまりました.
Posted by Ritchie at 2009年05月16日 10:19
●Ritchieさん
ほんとに教えておいて、こんなことになってスマソ。
でも、イベントはやるそうなので車好きなら楽しめると思いますよ。
ほんとに教えておいて、こんなことになってスマソ。
でも、イベントはやるそうなので車好きなら楽しめると思いますよ。
Posted by manbow at 2009年05月16日 16:26