さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2003年12月30日

ちゃっちゃと みせろ

年末ですなぁ、お掃除済みましたか?

うちは、まだです。

つい、TVとか見ちゃって・・・

この時期や、季節の変わり目の番組改編時にいわゆる、特番
とか、単発のバラエティー番組がよく放送される。

いつからか、これらの番組を見てると、超ムカツクことが
ある。

それはCMを入れるタイミングが、あまりにも酷いからなのだ。

私は、警察24時とか決定的瞬間ものが、大好きなのだが ちょうど
いいところでCMが入る。

で、CMが終わると結果だけ見せればいいものを、再び遡ったシーンから
始めやがって、それは、もういいっちゅうねん!

酷いのになると、まったく違う話になっちゃって結果は先送り。

てめぇは、自民党かっ!ゴルァ!

やっと待望の結果のシーンになったと思ったら、ツマンナイ映像でチョン!

・・・・・・・舐めとんのかっっゴルルルァァァ〜!!!

ハァハァ、もう不完全燃焼くすぶりまくり状態で、ぐったり。

こういう時、聞こえよがしに文句を言う>誰に?

「ああ、この番組のプロデューサーのケツの穴は、きっと針の穴
より小せぇに違いない、小者野郎に踊らされたぜ・・・フッ」

局側は、してやったり とでも思っているのだろうか?

大きな間違いである。

もう手口は、わかった、わかっている。

最近は、この手のことをやられたら、チャンネルを替えてしまう。

現代人は忙しいのだ、特に北国中毒者は!

絶対、見てやるものか!

もう、ハァハァ、ぐったりは、嫌だ。

どうせ、出し惜しみするような映像は、はなから無いのだ。

AVビデオの裏パッケージ写真と同じだ。

最高のものを最初にチョロっと見せて気を引いているだけなのだ。

でも、もしかしてこの手法はプロデューサーだけの意向だとは限らない。

入るCMのスポンサーの要請があるのかも知れない。

ちょうどいいところで入れてくれ、と。

確かに視聴者は見るだろう。

世の中には、気の長い人も 居ることぁ居る。

なぁに、心配はいらない、このスポンサーは好感度ならぬ好悪度は
ナンバー1を勝ち取ることだろう。

そんな商品、落ちてても いらねぇよ。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(ちょっと立腹)の記事画像
のん気に食ってたら ヤラレタ
同じカテゴリー(ちょっと立腹)の記事
 のん気に食ってたら ヤラレタ (2008-08-16 23:53)
 ネットはNG 電話はOK (2007-07-13 23:59)
 自殺する 子供 (2006-10-19 00:10)
 暑いので 怒りやすい日 (2006-07-15 00:12)
 塩梅が 悪い (2006-01-22 14:06)
 使えない 店員 (2005-12-06 00:26)

この記事へのコメント
気の短い私は、連続ドラマもCMは見たくないので
他のチャンネルに回したり、
その間に別のことをしに行ってしまって、
結局ある程度の時間が経ったときに
「あれ…? そういえばあの番組ってどうだったんだっけ?」
となるため、リアルタイムで民放は殆ど見れません(笑)。
だから、公共放送になるんですよね〜。
あ、多分唯一、番組の途中でCMが入らない番組は見ています!!
Posted by みずは at 2003年12月30日 00:46
一人のときはテレビ消して、好きな音楽流してます。
だって、最近のテレビ面白くないんですもの。
マンボりんの言うとおり、CMはやたら多いし、CM終わった
あとでまたCM前の場面を再度流すし...
だから、これは見たい!という番組だけチェックして
見るようにしています。
Posted by kankan at 2003年12月30日 00:54
これってテレビ界の常識みたいですね。あおってあおることで視聴率とスポンサーへの義理を果たせるという梁観衆です。
それを打ち破ったのがトリビアだとか。あれって結論を最初に持って行く手法で成功してますよね。あれ、かなりの大冒険だったようですよ。

このあとで後発番組がでないのが不思議ですけどね。

まあ僕もテレビはたまにしか見ません。興味の持てる番組は実用情報系かな。なんだか主婦みたいですね(笑)
Posted by ketch at 2003年12月30日 01:19
みずはさん
みずはさんも、せっかち?ププ
唯一CMが入らない番組って、なんだろう?

kanちゃん
私も最近はニュースくらいしか見ませんね。
この時期は、クダラナイ番組が多すぎです。
このエネルギーをもっと他のことに役立てたら
いいのにと思うけどね。

ketchさん
復活オメです!
ああ、視聴率ですね、あれも下らないよね。
いつまでそんなことしてんのかねぇ、まったく。
最近、地上波のデジタル化とか話題になってるけど
肝心なコンテンツには気を使ってるのか、と言いたい
ですね。いくら画像がきれいだってくだらないものは
見たくは無いですからね。
Posted by manbow at 2003年12月30日 01:31
梁観衆ってなんでしょう(笑)
慣習ですね。すんません。
Posted by ketch at 2003年12月30日 01:38
は、あんまり見ないんだけど格闘技系だけは見てるんですよ〜
でもビデオで撮って後で見るんで早送りをバリバリ使ってます。
Posted by ゲスト at 2003年12月30日 01:42
ketchさん
初めて見る言葉だったんで、調べたんだけど
わからなかったんで?でした。
なんだぁ、間違いだったのか、よかった(何が?)

アスさん
ビデオねぇ、私ビデオ撮ると安心しちゃって、すぐに
見ないんですよ。で、増えちゃって、見るの嫌に
なっちゃって・・・なんです。
HDビデオが欲しかったんだけど、私買うとき20万
くらいしてたんで買えませんでした、トホホ
Posted by manbow at 2003年12月30日 01:51
最近は歌番組以外あまり見ませんね。そういえば。
Posted by はなゆー at 2003年12月30日 03:01
ほぅ、はなゆーさんは、歌番組が好きなんですね。
紅白見ますか?私はもうずーっと見てませんよ。
もちろん、裏番組も見ません。
唯一、「行く年来る年」は見てもいかなと思いますけどね。
あの番組は、雰囲気がいいやね。
Posted by manbow at 2003年12月30日 03:20
もちろん見ますよ。ZONEとモーニング娘。見ます(笑)。
Posted by はなゆー at 2003年12月30日 03:22
え?そこだけ見るんですか?
Posted by manbow at 2003年12月30日 03:55
おもしろかったぁ!
って、人が怒っているのに、おもしろがっているなんて失礼なヤツですねぇ(笑)。

でも、おもしろかったんですよ。
なんか、内容っていうより、怒っているmanbowさんに・・・。これも失礼な発言かな^^;

いえ、内容も非常に共感できます。
ついつい見ちゃうんですよねぇ。
それで、さっきの大袈裟な前フリは、これだけのためにあったの?? と狐につままれたような気持ちになってしまうんです〜。
私の場合、頭に来るって言うより、「え? なになに?」って感じでしょうか。
「この番組は・・・の提供でお送りしました」って言ってるのに、まだTVの前で、「まさかねぇ、あれだけで終わりなわけないよねぇ」って呟きながら、じーっと待ってるんです。お預けくらった犬みたいに(笑)。
で、娘に「もう終わりだよ・・・」と冷ややかに言われるんです。見りゃわかるでしょと言わんばかりの目で。
可哀想でしょ?(アホってウワサも・・・)
しくしく・・・(T_T)

あ、「怒りのmanbowさん」って書いたら、『ドラゴン怒りの鉄拳』を観たくなってしまった・・・。
Posted by ゲスト at 2003年12月30日 05:15
いや〜ホント最近のCMのタイミングっておかしいですよ。
ひどいのになるとタレントが何かしゃべってるのを
無理矢理ぶった切ってCM挟み込んでますからね。
視聴率優先かなんだか知らないけどもう勝手にしてくれって感じです。
私はただでさえ北国中毒なのにテレビに魅力がナイから
日を追うごとにどんどんテレビ離れが進んでます。
Posted by hide@dc2 at 2003年12月30日 07:38
お吟さん
いや、TV如きでそんなには頭には来ないんですよ、
ちょっと大袈裟に書いてみたかも←嘘かも

お吟さんの「いや、まだきっと何かあるんだわ!」と
いう気持ち、痛いほどわかりますよ。
冷めた娘さんもきっと心の涙を流しているに違いありません。
でも、母に真実を告げてあげなければ・・と健気に
言葉を吐いているのです。
娘さんの気持ちも、わかってあげて下さい。

いい娘さんじゃ、あ〜りませんか。

hideちゃん
おお、hideちゃんもTV離れが進みますか。
北国中毒を認めたね(笑)
何か、やたら着物着ちゃって、めでたいメデタイコールも
飽きちゃったね。
どうせ、録画なのにさ。
Posted by manbow at 2003年12月30日 11:12
TVが壊れてはや一ヶ月以上。

そのようなストレスはなくなったんですが、そのような時が懐かしいです(笑)
Posted by hioking at 2003年12月30日 14:03
余程見たい番組がなければ消してますが、
寝る前に必ず点けます。部屋の灯り消してから
ベッドにたどり着くまで真っ暗だと危険なので(笑)
バラエティはすっかり見なくなりました。
manbowさんと同じくCMの入りとかイライラしちゃうし、
くだらないことでテロップ流して無理にウケを取ろうとしたり。
昔はもちょっと面白かったような気がするんですが
私がオトナ♪になったのかと思っていたのですが
テレビがつまらなくなっただけなんですね、やっぱり(笑)
でも紅白は見ます。ゆずとSMAP<大トリ
Posted by ゆんたん at 2003年12月30日 23:36
ほぅ、TV壊れてるのですね。
買わないのですか?
まぁ、ネットが出来れば、さして困ることもないかもしれない
ですね。
Posted by manbow at 2003年12月30日 23:38
まんぼりん、怒ってますね〜。
そう。番組入れ替え時期の特番、そして年末年始の番組は特にくだらないものが多くて、好きじゃありません。
でも、私、ここ2年でTVって殆どみてないです^^; 今やっている「白い巨塔」くらいかな・・。あとは、NHKの「おかあさんといっしょ」(笑)
後は全く見ないので、最近のTV事情はさっぱりわかりませんです^^

今日は、「ハァ、ハァ、ぐったり・・」は落ち着かれましたか〜?
なにとぞ、ご無事で新年をお迎えくださいまし。

って、(笑)。改めまして・・
今年は北国をはじめて、色々な方の影響を沢山うけられました♪
まんぼりんは特に、本当に毎回コメントをくださり、「あぁ、優しい人なんだな〜」と、いつもとても感謝しておりました。

迎える年も、まんぼりん&マダムにとって、幸多き年になられますよう、
これからも、ラブラブな・・あぁ、楽しいentryを楽しみにしております♪
よいお年を(^^♪
Posted by chii-chan at 2003年12月30日 23:40
私たちが、落ち着いたのかな?
でもね、バラエティーにしても、笑いは軽薄になったと
思いますよ。自分たちは面白くやってるかもしれないけど
大して、笑えません。
Posted by manbow at 2003年12月30日 23:41
chii-chanも、ほとんどTV見ないんだね。
ここやる人って、TV見ない人多いのかも・・・。
だって、ここ、忙しいよね(笑)
エントリー作り、コメント入れ、コメントのレス で。

私も、今年はたくさん弟分、妹分が全国に出来てうれしかったよ。
来年もかわいがってあげるね←ぉぃぉぃ偉そうに!
Posted by manbow at 2003年12月30日 23:46
「CMが多すぎる!」って怒ってましたよ。つい先ほど(笑)
年末の特番とかになるとその酷さが激しくなるんでしょうねぇ。
私はゴールデンタイムのTVはほとんど見ていないので
そんなにじらされてイライラって経験はないです。

てゆかね、上のほうでのはなゆーさんとの掛け合いが爆笑。
すげい面白かったっす。
モーニング娘だけ見ます&そこだけ?
何回読んでも笑えます。うぷぷ。
Posted by tomozou at 2003年12月31日 00:16
仕事終わったかい?お疲れ様でした。
そうか、そこが面白かったのか・・・なんで?
まぁ、おもしろけりゃ結果オーライだぁな。
今年はtomoちんと仲良くなれてよかったなぁ、ありがとう。
Posted by manbow at 2003年12月31日 01:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちゃっちゃと みせろ
    コメント(22)