さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2005年12月06日

使えない 店員

電気屋で過去、頭にきたことがあった。

●tanyanさんの [短気は損をします]:http://sapolog.com/u/5537/%c5%dc%a4%c3%a4%c6%a4%eb%a5%be/0000296916.html を読んで。

家の電話を新調したときに置き場所に迷いカタログを
何となく見ていると専用の壁掛けアタッチメントが載っていた。

我が家の電話はほとんどADSL需要なので壁にでも
つけときゃいいのだ。

そのアタッチメントはプラ部品で大した物ではないが、安いし
専用品なので買うことにして早速その電話本体を買った
某電気屋に向かった。

店員をつかまえこちらの意向を伝えるとその店員は
忙しいらしく新たな店員を呼び寄せ私への対応を
任せた。

私はまた最初から同じことを繰り返し言って所望の品のことを
伝えた。もちろん横柄な態度ではないです。

若い店員はまだ新人らしく該当のメーカーのカタログを
売り場から取り出し調べ始めた。そのカタログは私が
家で見たものより刷新されているようだった。

どうやら私の買った電話はすでに旧タイプになっていて
新しいカタログにアクセサリーパーツも含めてもう
載っていないようだった。

「無いですねぇ」

「ハァ?」

無いってカタログに載ってないだけでモノが無いわけないじゃん。
電話を買ってまだ一週間も経ってないんだよ。

「直ぐに欲しいというわけじゃないので取り寄せて
もらえますかね?」

「型番がわからないとこちらも取り寄せれないんですよ」

「ハァ?」

ダメだ、この店員使えない というか売る気がないな。

例えば私がお年寄りでも型番うんぬん言うつもりなの
だろうか?

カタログがあるにの型番を控えていかなかったことを
悔やんだが、そのもの言いはないだろう。だいたい本体は
あんたんとこで買ったばかりだってぇのに。

そこの店の2階にはPCコーナーがある。確かADSLの無料体験
コーナーがあったな。

私は2階に駆け上がると体験コーナーのPCで電話のメーカーの
HPにアクセスしてみた。

あった。

欲しい品の型番は、すぐわかった。

すぐさま階下に降り先ほどのバカ店員に型番を書いたメモを
渡した。

安いモノを買う客に手間を掛けたくない気持ちは
わからないでもないが「無い」なんていい訳は客商売する
人間の台詞じゃないと思うけどな。

※Y電機じゃありません。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(ちょっと立腹)の記事画像
のん気に食ってたら ヤラレタ
同じカテゴリー(ちょっと立腹)の記事
 のん気に食ってたら ヤラレタ (2008-08-16 23:53)
 ネットはNG 電話はOK (2007-07-13 23:59)
 自殺する 子供 (2006-10-19 00:10)
 暑いので 怒りやすい日 (2006-07-15 00:12)
 塩梅が 悪い (2006-01-22 14:06)
 むぅぅぅ やられてたよ (2005-01-31 00:32)

この記事へのコメント
店員さんってたまに最悪な人いますよね。
私は前に写真の現像をしてもらおうと思ってお願いしたら、「私はまだしたことがないのでできません」って言われたことあります。
驚いて「でも、この店は現像してくれるんですよね?」「でもやったことないんです」としつこくやりあっていたら諦めて店長呼んでくれて、店長が現像の書類(?)書いてくれました。できなくてもいいから他の人に回すなりして、断るなといいたい。
Posted by ゲスト at 2005年12月06日 01:24
かなりの旧式なんで外側にかけるフードが売ってません。 最近まで売ってたところで聞いたら「無いです」でした。 首ガクガクしてやりたかったです。
先週までは売ってたでしょーーーって(笑)
最近の店員さんはプロ意識低下しすぎでダメダメですわ。
Posted by きょろ at 2005年12月06日 11:41
私の職場には、いろーんな相談の電話がかかってきます。
それも、たいていは高齢者です。

言いたいことを把握するまでに、ものすごく苦労したりします。
でもって、中にはこちらとは無関係な相談だったりすることもあります。

忙しくない時には、相手の電話番号を聞いて、どこに問い合わせをしたらいいか調べて、折り返し教えてさしあげることもありますが、忙しい時は、
「すみません、こちらでは、そういう内容の相談は、受けていないんです」
って言って切ってしまったり・・・。

耳が遠い高齢者相手だと、喉が痛くなるくらい、大きな声で話さなくちゃいけないし、一度で分かってもらえないことも多いので、最後には、「こちらでは、分からないんですぅ!」という不親切な一言に集約してしまうこともあったり・・・。

どこかでうちの番号を聞いて、何とかしてもらいたいと思って、電話かけてきたんでしょうから、忙しくても、もっと親切な応対をしないといけませんね。
反省・・・(~_~;)
Posted by 吟遊詩人 at 2005年12月06日 12:21
やっぱりなぁ。あるんですねぇ。
古い型でも必ず部品を取ってあることで有名なメーカーのシェーバー部品。
それはそれは細かいモノでも必ずNo.が振ってあって便利なのですが・・
窓口となる「電機屋さんの店員」がこの状態では役に立たないでしょうね。
だから私はPCはダイレクトで買うことにしています。
Posted by tanyan at 2005年12月06日 17:44
cielちゃん
・・?、何で最初から店長呼ばないのかな その子?
こっちは普通に現像して欲しいだけなのにね。

きょろちゃん
ああ、換気扇ね。うちのもそうなんだよ、古くてね もう
カバーが無いんだよね。で、汎用のモノを使ってたんだけど
それすらもいつの間にかナッシングに。
換気扇カバーってあんまり需要無いのかな。
仕方がないのでフィルターだけロール買いしてきて
毎回切り貼りして作ってるよ。作るのはマダムだけどね。

お吟ちゃん
いろんな電話ありそうだねぇ、お吟ちゃんとこは。
忙しい時はしょうがないね、時間が取れないだろうし。
私の時は、その店員暇そうだったんで頭にきたんだよな。
私だって相手が忙しいときに面倒なことは言わないつもりだよ。
しかし、ご老人の電話対応は大変そうだなぁ。

tanyanさん
この電気屋はうちから遠いんですよ。電話本体を買ったので
話が早かろうと思ってわざわざ行ったのに下手すりゃ二度手間でしたよ。
機転の利かないアホでしたね。
Posted by manbow at 2005年12月06日 20:26
それはそれはお客さんのことを怖がっていて、「お客さま」(お客様ではない)と呼んで書かなくてはならない。
それで電話で無理難題を言われても、それはそれは丁寧にご説明申し上げています。
ただひとつ許されるのが、勧誘の電話でそんなときは日ごろの鬱憤晴らしに、「私は結構ですから!!!」とガチャンと切ります。
お年寄りって電気の話をするのは苦手の人が多いみたいです。
店員といえば、この前パソコンを買う下見に行った店(全国チェーンの大型店)の兄ちゃんに、このパソコンのスペック表ありますか?て聞いたら、スペック表ってなんですか?いわれて、あごが5センチくらい下がりました。パソコン売り場の兄ちゃんがですよ。びっくりしました。スーツはバシッと着ていましたけど。
その後メーカーから派遣できている技術者の方の説明を受けて結局そこで買ったのですが、お金を払う前にインストールのサービスを売るためにこれまた若い兄ちゃんが出てきて、ああじゃこうじゃ言うのですが、うちには今パソコンが7台あって、MS-DOSの時代からやっているんですよ。といったら、僕がまだ幼稚園のころですね、といってもとの技術者に説明が終わりました、と連絡していました。パソコンを売る商売はなんて簡単なんでしょう。私でも十分できますよ。
Posted by Kiyo at 2005年12月08日 23:11
あははは、kiyoさんが相手だと電気屋のPC店員も気の毒ですね(笑)
よく親切に説明してくれる店員さんがいますけど、こっちの
知ってることを一所懸命に説明されると つい聞き入って
しまいます。言葉挟みにくいですよね(苦笑)
Posted by manbow at 2005年12月08日 23:58
いや、大人げなかったと思っています。manbowさんのように、知っていても聞いてみるという謙虚な気持ちが必要かも。
でもね、パソコン売り場の店員なら・・・いや、やめとこう。
パーツ屋の店員さんと比べたのが悪かったです。レベルが違いますね。
Posted by Kiyo at 2005年12月09日 14:26
いや、kiyoさんの気持ちわかりますよ。
ちょっと試してやれ と思うとき、私もあります。
Posted by manbow at 2005年12月09日 23:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
使えない 店員
    コメント(9)