さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2011年12月17日

オーディオが レスなので

新営業車のプロボックス、オーディオレスで発注したので
早速、デッキを取り付けた。

オーディオが レスなので

クラリオンのCZ201をチョイス。


最近のカーオーディオデッキは、10万円クラスの超高級機、3~5万
クラスの中級機、2万くらいの日本語表示USB機、1万前後のUSB
最廉価機と分かれていて、今回買ったCZ201は最廉価クラスの方だ。

ケンウッドはデザインに近年あまり変化がなく、パイオニアは妙に湾曲基調の
デザインが好きではない。クラリオンはアフター市場にはあまり熱心でないような
印象を受けるが、純正品オーディオの方では、なかなかの評価もある。

CZ201は、比較的新しい製品で(2011年8月)、今までの製品とガラッと
デザインを変えてきたので買ってみた。ラジオ選曲ボタンが一つずつ独立式
なのも決めての一つ。

プロボックスのオーディオ取り付けに関する情報は、ネット上にちらほら
あるので、大いに参考にさせて頂いた。

作業難度としてはやさしい方だと思うが、私的に最大の難所は、ここだった。

オーディオが レスなので

コンソール裏中央の空調用のカプラーが、固くてなかなか抜けない。
私は爪が短いのでカプラー類の外しは特に苦手なのだが、寒いせいか
指先に力も入らず、とうとうそのまま抜かずに作業した。

このコンソールを外すと外さないとでは、作業効率がぜんぜん違う。
外した方が絶対お勧めである。

あと、調整ポイントで重要なのは、デッキの出っ張り具合か。

ブラケットとの位置関係を、参考までに撮っておいた。このぐらいで
実際は下の画像のような収まりになる。

オーディオが レスなので

少し、奥まりすぎている感じもするが、ちょうどボタン操作時に手指が
段のところに置けるので、安定されて都合がよろしい。

オーディオが レスなので

CZ201は廉価機なのにディマーがついてるんだなぁと思っていたが、
(イルミ線がついてた)減光部分は表示窓の白文字だけであった。

ブルーイルミの発光部分については、減光機能はないが、発光自体が
穏やかであるので、これならディマーなしでも気にならないと思う。

ボリュームダイヤルが大型で中央寄りなので(左ハンドル仕様なのだろう)、
操作感、タッチは、なかなか良い。

ただ、プロボックスはダッシュボード上の10センチスピーカーが標準仕様
なのだが、これはいただけない。後々交換した方が良さそうだ。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(乗りmono系)の記事画像
ラゲッジランプ
参号車お別れ
代車ドライブ
短い方がすきなのよ
TAのMT
車載工具チョイス
同じカテゴリー(乗りmono系)の記事
 ラゲッジランプ (2014-11-15 23:59)
 参号車お別れ (2014-10-25 23:59)
 11回目の車検 (2014-10-02 23:59)
 新型プロサクロドスタ (2014-09-07 23:59)
 自動車税払う (2014-05-28 09:30)
 代車ドライブ (2014-04-06 23:59)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オーディオが レスなので
    コメント(0)