2016年02月08日
ジンジャー味
炭酸水にハマりつつ、ウィルキンソンに行き着いたわけだが、
アマゾン限定のジンジャーフレーバーがどうしても気になる。
箱単位の発注なので迷ったのだが我慢できなかった。
ということで、口にすることに。

もう、これなしではいられない気がしてる。
20160430 追記
ローソンで95円で販売してたのでアマゾン限定ではなくなった
みたいだ。もちろん、1本から買える。
アマゾン限定のジンジャーフレーバーがどうしても気になる。
箱単位の発注なので迷ったのだが我慢できなかった。
ということで、口にすることに。

もう、これなしではいられない気がしてる。
20160430 追記
ローソンで95円で販売してたのでアマゾン限定ではなくなった
みたいだ。もちろん、1本から買える。
Posted by manbow at 23:59│Comments(8)
│最近気になるもの
この記事へのコメント
こんばんは
そんなに美味しいんですか?
ジンジャエールみたいな感じですか?
そんなに美味しいんですか?
ジンジャエールみたいな感じですか?
Posted by にゃっぷー at 2016年04月11日 22:21
●にゃっぷーさん
おいしいです。というか、味の話なので万人が好きかといえば、
どうでしょうかねぇ。
ただ、水、二酸化炭素、香料だけなので甘み、糖分はありません。
うっすらジンジャー風味です。
子供が飲めば ゲ~なんだこりゃ!? って味だと思います。
しかし、寒い時期にも関わらずもうすでに3箱目を買いました。
このペースだと夏になったら・・と思うとちょっと不安です。
おいしいです。というか、味の話なので万人が好きかといえば、
どうでしょうかねぇ。
ただ、水、二酸化炭素、香料だけなので甘み、糖分はありません。
うっすらジンジャー風味です。
子供が飲めば ゲ~なんだこりゃ!? って味だと思います。
しかし、寒い時期にも関わらずもうすでに3箱目を買いました。
このペースだと夏になったら・・と思うとちょっと不安です。
Posted by manbow at 2016年04月13日 20:32
そうなんですか
確かに人の好みによる味が独特な飲み物ってありますよね。
ドクターペッパー
ミスターピプ
マウンテンデュー
ところで大好きで飲んだり食べたりしていたものでも突然飽きるってこともありませんか?
にゃっぷーの場合は普通の飲み物や食べ物の場合はあまりありませんが、一時のマイブームのように飲みまくったり食べまくったりした後に突然そうでなくなる…ということが時々あります。
確かに人の好みによる味が独特な飲み物ってありますよね。
ドクターペッパー
ミスターピプ
マウンテンデュー
ところで大好きで飲んだり食べたりしていたものでも突然飽きるってこともありませんか?
にゃっぷーの場合は普通の飲み物や食べ物の場合はあまりありませんが、一時のマイブームのように飲みまくったり食べまくったりした後に突然そうでなくなる…ということが時々あります。
Posted by にゃっぷー at 2016年04月13日 22:17
●にゃっぷーさん
幸い、わたしは食べ過ぎて飽きたというものはあまりないと思います。
ただ、飲料については多少こだわりがあります。まずは糖分がないか、
きわめて少ない飲料が良いです。なので、出先ではお茶系か水しか
買いません。以前はブラックコーヒーを買っていましたが、出始めの頃の
ブラックは苦いだけでまずかったです。今のブラックコーヒーはだいぶん
おいしくなったと思います。
お茶も水もペットボトルが普通に買えるので助かります。でも、市販の
お茶はたいてい濃すぎるので本当は水で半分くらいに薄めて飲みたいです。
現在ではコンビニがあれば、炭酸水が売っていますのでそれを買って
ぐびぐび飲むことが多いですね。
幸い、わたしは食べ過ぎて飽きたというものはあまりないと思います。
ただ、飲料については多少こだわりがあります。まずは糖分がないか、
きわめて少ない飲料が良いです。なので、出先ではお茶系か水しか
買いません。以前はブラックコーヒーを買っていましたが、出始めの頃の
ブラックは苦いだけでまずかったです。今のブラックコーヒーはだいぶん
おいしくなったと思います。
お茶も水もペットボトルが普通に買えるので助かります。でも、市販の
お茶はたいてい濃すぎるので本当は水で半分くらいに薄めて飲みたいです。
現在ではコンビニがあれば、炭酸水が売っていますのでそれを買って
ぐびぐび飲むことが多いですね。
Posted by manbow at 2016年04月13日 23:06
なるほど。
つまり仄かな味の飲料がお好きなんですかね。
にゃっぷーは冷たいブラックコーヒーを家でも外でも相当飲みますが、確かに缶コーヒーは特に以前は不味いのが多かったですね。
家で飲むスジャータの紙パックのものは安価で味もなかなかですが、外で缶入りのコーヒーを各種飲みますが、味は今でも不思議ですがイマイチな感じですね。なぜなんでしょうね。
コーヒーも相当飲みますが、やはり水やお茶も飲みます。
つまり仄かな味の飲料がお好きなんですかね。
にゃっぷーは冷たいブラックコーヒーを家でも外でも相当飲みますが、確かに缶コーヒーは特に以前は不味いのが多かったですね。
家で飲むスジャータの紙パックのものは安価で味もなかなかですが、外で缶入りのコーヒーを各種飲みますが、味は今でも不思議ですがイマイチな感じですね。なぜなんでしょうね。
コーヒーも相当飲みますが、やはり水やお茶も飲みます。
Posted by にゃっぷー at 2016年04月14日 00:05
●にゃっぷーさん
コーヒーもブラックで飲むようになると人によって好みはさまざま
だと思います。
メジャーメーカーの缶ボトルコーヒーのブラックは今ではとても
よく出来てると思います。味とか風味とか結構研究しているのでしょう。
昨今、はやっているコンビニの100円コーヒーもなかなかです。
純喫茶のような店でこだわりのコーヒーも頂くことがありますが、
お店の上級ブレンドが必ずしも自分の好みと一致するわけでは
なかったりします、結局、好き好きなんですよね。
コーヒーもブラックで飲むようになると人によって好みはさまざま
だと思います。
メジャーメーカーの缶ボトルコーヒーのブラックは今ではとても
よく出来てると思います。味とか風味とか結構研究しているのでしょう。
昨今、はやっているコンビニの100円コーヒーもなかなかです。
純喫茶のような店でこだわりのコーヒーも頂くことがありますが、
お店の上級ブレンドが必ずしも自分の好みと一致するわけでは
なかったりします、結局、好き好きなんですよね。
Posted by manbow at 2016年04月14日 18:40
この頃はバーボンをハイボールにして飲むのに凝ってまして、
今まで買ったことのなかった炭酸水を買うようになりました。
こないだ炭酸水の代わりに三ツ矢サイダーを入れてみたのですが、
甘すぎて私には合いませんでした。
こちらのようなフレーバー付きの炭酸水なら、
ウイスキーよりも焼酎の割材に使った方が楽しめそうですね。
今まで買ったことのなかった炭酸水を買うようになりました。
こないだ炭酸水の代わりに三ツ矢サイダーを入れてみたのですが、
甘すぎて私には合いませんでした。
こちらのようなフレーバー付きの炭酸水なら、
ウイスキーよりも焼酎の割材に使った方が楽しめそうですね。
Posted by おみかま at 2016年04月17日 18:46
●おみかまさん
割り材としてならノーマルのウィルキンソンがいいと思いますが、
焼酎ならジャンジャーでもいいかもしれませんね。
フレーバーの味は、それほどない という感じでもあります。
割り材としてならノーマルのウィルキンソンがいいと思いますが、
焼酎ならジャンジャーでもいいかもしれませんね。
フレーバーの味は、それほどない という感じでもあります。
Posted by manbow at 2016年04月18日 02:17