さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2008年09月14日

そばの聖地に 行く

旅行2日目の目的は、そばの聖地戸隠に行くことだ。

そばの聖地に 行く

戸隠は平成17年から長野市エリアになったそうだが、私の
中では、そばの聖地という思いに変わりはない。

朝、旅館の主に渋から戸隠までの道のりを尋ねると、約2時間
とのお返事だった。

長野市街まで小一時間なので、さらに1時間掛かる計算になる。

戸隠へのアクセスは、旅行雑誌など参考にするとバードラインなる
良道があるようだが、ネットのマップを見るとイマイチわかりづらい感じ。

まぁそれでも、適当に地図見て長野市街を走っていると戸隠への誘導
看板があり、その通りハンドルを切った。

でも、何かおかしい。

バードラインは確か、善光寺横を通ってるはず。

私が通っているのは、浅川ループラインだと。

浅川ループラインは名の通り、高低差を稼ぐ大きなループ橋がある。

どうせ到達地は同じなんだし、そのまま進んでみた。

後調べで、このルートは大型車両の通行を推すくらい良道だった
ことがわかった。

飯綱高原を経由するが、バードラインに合流してるし問題はない。

これがバードライン、まるで森の道。

そばの聖地に 行く

しかし、戸隠高原とはいわれているが、思ったより高地だった。

その冷たい大気と元々修験者が集まる霊場だったことなどを肌で
感じながら、一種独特の雰囲気を味わう。

戸隠といえば、宝光社・中社・奥社というのが頭にあったが、
実際はあと2社あるというのは、今回初めて知った。

見たところ、そば屋、旅館が多いのは、中社辺りではなかろうか。
(あちこち、そば屋だらけ)

地図ではなかなか実感しにくい距離感を確かめるため、まずは
最初に、一番奥の奥社に行ってみることにした。

奥社入口横には無料駐車場がある。

10時前だというのに結構な数の車が止められていた。
周りにいる人間の数と釣り合わない。

おそらく奥社に向かっているか、日帰り登山のベースっぽい。

入口に降りていってみる。

そばの聖地に 行く

ここの入口から、20分程歩くそうだ。(我々は、今回はここで断念)

奥の方が見えないし。

そばの聖地に 行く

参道沿いに咲くという、可愛いというか、変わった花。

オオツラヒゲソウ、だって。(500円玉くらいの大きさ)

そばの聖地に 行く


中社まで戻ってきた。

ここも、神社横に駐車場があり、たぶん一番お参りしやすい。

鳥居抜けて、石段を登っていくと・・

そばの聖地に 行く

3本が1本になってる、ご神木の大杉。 確かに、大きいねぇ。

そばの聖地に 行く

立派な、戸隠神社中社。 ここ結構、山の上なんだけどな。

そばの聖地に 行く

中社近くに有名な某そば屋さんがある。チラッと見ると、もうこの
時点で行列が出来てたよ。 むぅ、あれに並ぶ気はしない。

逆に、全くぜんぜん空いてる店も、もちろんあって、厳しい環境で
商売してんだな、なんて思う。

ということで、近くのそば屋さんへ。

普通のざるは、ここでは大体800円前後じゃなかろうか。

戸隠のそばの特徴は、ぼっち盛りと呼ばれる盛り方にある。

一口くらいの量を、U字型に盛る。 これは、5ぼっち。

そばの聖地に 行く

戸隠に行ってみて感じたことは、農産物が安い!

それとこの時期、そばのシーズンとしてはダメだと思うんだが、客が
意外と多くいたな。 アクセスしにくい土地柄だと思うんだけど。

全体的にピリッとした空気は、ただの冷気によるものか、それとも・・

戸隠、今度は泊まってみるか。




あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(ぶらり/そば)の記事画像
2015 松本そば祭り
松本そば祭り2009 1日だけ行った
松本そば祭り2008 その2
松本そば祭り2008 その1
松本そば祭り2007 その2
松本そば祭り2007 その1
同じカテゴリー(ぶらり/そば)の記事
 2015 松本そば祭り (2015-10-10 23:59)
 松本そば祭り2009 1日だけ行った (2009-10-10 23:59)
 松本そば祭り2008 ホテル編 (2008-10-13 22:30)
 松本そば祭り2008 その2 (2008-10-12 23:59)
 松本そば祭り2008 その1 (2008-10-11 23:59)
 松本そば祭り2007 その2 (2007-10-07 23:59)

この記事へのコメント
温泉宿とそばの聖地。良いですねえ。
純和風の温泉宿は風情があるし、そばもうまそ~。
これが有名な信州そばってやつですか?
Posted by Hide at 2008年09月16日 21:46
●Hideちゃん
レトロな日本家屋の旅館って、結構好きだったりするんだよ。
あんまり旧い建物は、ちょっと怖い感じもするけど、まぁ
その手の方は鈍感なのでね。

信州はそば美味しいところ、多いよ。その中でも戸隠は私の中では
ブランドだね。 信州そばと戸隠そばは区別してることが多いと
思うけど、どうかなぁ。
Posted by manbow at 2008年09月16日 22:59
「渋」なんて渋いなあ~なんてオヤジってたら、どっすげー所へ行ったんだ!!
戸隠神社なんてすっげーパワーがあるところなんですよ(諏訪大社もしかり)

またあの多すぎにマダムがパワーを授かってるとは、こりゃすごいご利益だなぁ。(その後マダムにいいことあったんじゃ?)

それにしても、マダム、拡大してしげしげ眺めてるおっりょーですが、マダムがどうなってるのか聞きたい。

(信州、恥ずかしながら14年くらい行ってないです。隣の県なのに。。。
昔よく露天(覗き)めぐりしたころが懐かしいっす)
Posted by おっりょー at 2008年09月16日 23:06
●おっりょーさん
渋、いいでしょ? フフ・・

下諏訪にある諏訪大社秋宮にはよくお参りしました、和田峠越えの
ついでですけど。今はバイパスが出来たんで、諏訪大社はすっかり
ご無沙汰ですねぇ。

戸隠神社はこの戸隠の地自体が、何というか神聖なところ的なモノを
感じました、鈍感肌なんですけどね。

実はマダムはここでおみくじ引きました。小吉でした。
ざっと読んだところ、気になったのは「盗みに気をつけよ」の項。
で、本日、マダム管轄下の現場で資材が盗まれていたことが判明。
(こんなことは初めてだそうで)

おみくじ、大命中やん。 すげ~

最近は松本辺りなら高速なしでも行けるようになりました。
今回も高速は一切走っていませんです。
Posted by manbow at 2008年09月16日 23:42
本日のともぞのツボ

>ぼっち

なにー?ぼっちって(大笑)
一通り調べてみたんだけど全然出てこんかったよぉ。
ワタシ蕎麦大好きなので8ぼっちぐらい食してみたいです。うふ♪
Posted by ともぞ at 2008年09月17日 00:12
●ともぞ
いきなりツボ発表か、やるな、ともぞ!w

メニュー見るとな、5ぼっちとか8ぼっちとか、普通に書いてあって
ちょっと不思議な感じがしないでもない。
検索は「ぼっち盛り」でググれ。

ともぞ、8ぼっちは結構な量だぞ。
それより、一人ぼっちを何とかせんと!
Posted by manbow at 2008年09月17日 01:34
外で食べると蕎麦って結構割高なので警戒してます.
以前出石で普通に食べてて普通におかわりして最終的に会計が3500円位になったのを覚えています...(ToT)
基本的に貧乏性だからなぁ.
Posted by Ritchie at 2008年09月17日 04:49
●Ritchieさん
そばだけで3500円は高いね、結構たくさん食ったとか?

私は基本ざるそばしか頼まないので、地域によって安い高い
というのは、何となく覚えてます。
街のそば屋さんは700円前後、信州のうまい目のところ800円前後、
名代店や観光地、あるいは著しくへんぴなところ1000円前後、って
感じですかね。 1300円とか1500円とか取るところは自然と評価の
基準も高くなりますね。
1000円取ってうまくない所は二度と行きません!

表に値段書いてない店も困りますよねぇ。
Posted by manbow at 2008年09月18日 22:53
”一人ぼっち”に座布団10枚! センスありすぎです。
で、私は10ぼっちいただこうかなっ!
Posted by Nezu at 2008年09月29日 13:14
●Nezuさん
一人ぼっちは、もしかして、もう一人ぼっちじゃないかも? という
含みもあるんですが、まだ一人ぼっちだとしたら相当セクハラっぽい
ですわな。 微妙なところです。

10ぼっち行っちゃいますか!

実は浜松に戸隠にある某蕎麦屋の唯一の支店があって、若い頃
ちょくちょく食いに行ったりしてました。
Posted by manbow at 2008年10月01日 01:44
その支店はどこにありますか?
おいしい?
Posted by Nezu at 2008年10月02日 18:10
●Nezuさん

「浜松市中区幸 大久保の」 で、ググってみて下さい。
Posted by manbow at 2008年10月03日 00:24
諏訪大社の修験者に会いたいのですが、普段修行されていない日は、どちらの方におられるのでしょうか?
Posted by かほり at 2009年06月24日 23:18
●かほりさん
はて、修験者の方たちのことですか?
それは私は存じ上げませんですけど。
Posted by manbow at 2009年06月25日 01:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
そばの聖地に 行く
    コメント(14)