さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2008年01月06日

スーアンコウ VS チューレンポウトウ

毎年、1月2日は高校時代からのツレたちが我が家に集まり、
徹マンするのが恒例になっている。

  続きを読む


Posted by manbow at 01:34Comments(11)ちょいネタ話

2007年12月18日

初めてのものには ミスはある

先日、お義母さんの手料理をよばれたのだが、サラダに
入っていたサラミの一つにビニールが、ついていた。

  続きを読む


Posted by manbow at 21:15Comments(10)ちょいネタ話

2007年11月17日

あみん岡村さん ちょっと気の毒

おっりょーさんとこで、あみん再結成のネタがあった。


  続きを読む


Posted by manbow at 03:17Comments(8)ちょいネタ話

2007年11月16日

お茶を 飲むな

食事中にお茶を飲むのは、作法に反するんだって。


  続きを読む


Posted by manbow at 23:59Comments(9)ちょいネタ話

2007年11月12日

粋な 小学生

市内のショッピングセンター面前に、屋台の焼鳥屋さんがある。


  続きを読む


Posted by manbow at 00:03Comments(8)ちょいネタ話

2007年11月01日

おじさんは シチュー嫌い

うちの社食のメニューは、2つから選べる。


  続きを読む


Posted by manbow at 01:37Comments(12)ちょいネタ話

2007年10月28日

微妙な 家紋

某SOHOの方に教えてもらいました。

自分自身の「家紋KAMON」が作れます。

●日本コカ・コーラ「綾鷹あやたか

右下の「FUN 遊技」で、「KAMONジェネレーター」が起動。

氏名(ひらがな入力)と生年月日を入れると、もれなく自分の家紋が
表示される。  続きを読む


Posted by manbow at 00:36Comments(15)ちょいネタ話

2007年10月21日

失恋ソングは もう聴かない

二人でテレビを見ていたら、歌番組で少し古めの曲の特集を
やっていた。

懐かしがって見ていたのだが、マダムがふとこんなことを・・




  続きを読む


Posted by manbow at 00:45Comments(17)ちょいネタ話

2007年09月20日

ゴボウは 合わん

うちは二人とも、好き嫌いがあまりない。

が、「これは、どうだろう?」と意見が一致するものがある。


  続きを読む


Posted by manbow at 23:59Comments(7)ちょいネタ話

2007年09月18日

山口の 当たり屋

某所で見たんだが、山口の当たり屋の話って聞いたことない?


  続きを読む


Posted by manbow at 23:59Comments(11)ちょいネタ話

2007年09月01日

最後に 泣く

いよいよ夏休みも、最後ですなぁ。

明日は出掛けたいけど、行楽地は空いてるかな?


  続きを読む


Posted by manbow at 23:19Comments(6)ちょいネタ話

2007年08月04日

靴下と みそ汁

pikoriさんの靴下に関する、こだわり

私も靴下は、靴下が先かパンツが先かってくらいこだわる。  続きを読む


Posted by manbow at 23:59Comments(9)ちょいネタ話

2007年07月27日

歯ごたえが ない

土用の丑が近い。

うなぎの思い出なんぞ。  続きを読む


Posted by manbow at 23:55Comments(13)ちょいネタ話

2007年06月28日

絶対 入れてはいけないもの

前から思っていたんだが、Nezuさんとこは「焼きそばネタ」
多いような気がしてた。

本人さんは、やはり焼きそば好きだそうだが、私も焼きそばは
大好物だったりする。

そんな私が、マダムが焼きそばを作る際、必ず守らせることがある。

  続きを読む


Posted by manbow at 02:22Comments(14)ちょいネタ話

2007年06月17日

花泥棒の 定義

狐の手袋さんとこで、花泥棒の話があった。

「花泥棒は罪にならない」っていうのは、狐の手袋さんも由来を
いろいろ調べたそうだが、私は特に文献を見たわけじゃないけど、
勝手にこんなイメージがある。  続きを読む


Posted by manbow at 01:35Comments(10)ちょいネタ話

2007年05月17日

クマじゃ なかったんだけど

某さんが某デザインコンテストに入選し、GWに表彰を受けた
そうだ。

そいやぁ、賞状ってもらったの・・いつだったっけかな?


  続きを読む


Posted by manbow at 01:07Comments(10)ちょいネタ話

2007年04月24日

ホテルが ない

大先輩(50代)のSさんが、仕事中話しかけてきた。


  続きを読む


Posted by manbow at 23:59Comments(6)ちょいネタ話

2007年04月12日

わたくしの 日常

ふむふむ、久しぶりに面白そうなんでやってみました。


HeartRails Graph キュートな円グラフ簡単作成サービス  続きを読む


Posted by manbow at 00:01Comments(9)ちょいネタ話

2007年04月07日

バブルの 思い出

テレビでバブル時代の思い出を語る、というのをやっていた。

ゲストでよばれた各ジャンルの一般の方々からは、羽振りのいい話が
ウハウハ飛び交っていた。


  続きを読む


Posted by manbow at 22:13Comments(8)ちょいネタ話

2007年04月05日

キーレスと エスコート

キーレス取り付けのエントリーで、kiyoさんに「キーレスの必要性を
感じない」というコメントを頂いた。

当のエントリーでお返事はしたのだが、言い足りないことがまだあった。

  続きを読む


Posted by manbow at 02:11Comments(7)ちょいネタ話

2007年02月23日

稼ぎすぎは イクナイ

Ritchieさんが、夜のバイトしている。


  続きを読む


Posted by manbow at 21:12Comments(10)ちょいネタ話

2007年02月17日

無性に 聞きたくなった

無性に聞きたくなった、ジェットストリーム。

あの名ナレーションを、もう一度・・  続きを読む


Posted by manbow at 01:36Comments(16)ちょいネタ話

2007年02月15日

2007年02月05日

養鶏の お手伝い

ことしゃんさんとこに卵のエントリーがあった。

昔、祖父の家では大がかりな養鶏業を営んでいた。

  続きを読む


Posted by manbow at 02:19Comments(6)ちょいネタ話

2007年01月26日

印象は 大事です

汚い話です。

食事中、あるいは食事する予定の人は見ない方がいいでしょう。


  続きを読む


Posted by manbow at 01:46Comments(13)ちょいネタ話

2007年01月23日

キーワードは 期限切れ

巷では、そろそろ不二家以外の飲食関係の「期限切れ」の話題が
ちらほら出てきた。

便乗するわけではないが、今年の正月に実家で聞いた話。  続きを読む


Posted by manbow at 19:01Comments(10)ちょいネタ話

2007年01月06日

リサイクル 極まる

大晦日は実家に帰り、久しぶりに会う妹たち家族と一緒に
鍋をつつき、新年を迎えた。


  続きを読む


Posted by manbow at 01:08Comments(10)ちょいネタ話

2006年12月20日

冷たい ボンネット

壇那院さんの話を見て、実家の猫のことを思い出した。

居心地のいい場所



  続きを読む


Posted by manbow at 01:55Comments(11)ちょいネタ話

2006年12月12日

ブーツ選びは むつかしい

きょろさんとこで、ブーツのお話があった。

足を洗う
  続きを読む


Posted by manbow at 00:30Comments(13)ちょいネタ話

2006年12月09日

あの時計の 大きさ

らっぱくんがブログツールの時計をつけたそうだ。

昭和の時代に時を刻んだ、あの時計・・・

らっぱくんの徒然写真日記!?  続きを読む


Posted by manbow at 23:59Comments(9)ちょいネタ話